うちのスノーボウル

ろびい @cook_40022687
くるみだけも美味しいんですが、ローズマリー入りもいけるんです♪息子、ナイス!
このレシピの生い立ち
くるみ入りが好きです。片栗粉・コーンスターチ・タピオカ澱粉・・・試してみました。果ては息子の好きな(育てている)ローズマリーも入れちゃいました。
うちのスノーボウル
くるみだけも美味しいんですが、ローズマリー入りもいけるんです♪息子、ナイス!
このレシピの生い立ち
くるみ入りが好きです。片栗粉・コーンスターチ・タピオカ澱粉・・・試してみました。果ては息子の好きな(育てている)ローズマリーも入れちゃいました。
作り方
- 1
<準備>
オーブンシートを天板に敷いておく。
ローズマリーを入れる場合はこのぐらいの量を。 - 2
<準備>クルミは中火にかけたフライパンで1分ほど炒っておく。ローズマリーを入れる場合は洗って葉だけをとっておく。
- 3
FPに・類を量り入れ20秒ほど混ぜる。(ローズマリー入りは10秒混ぜ、葉を加えて10秒ほど混ぜる)
- 4
クルミを加えてさらに20秒ほど混ぜる。粒が大きく残っていても美味しいけど気になるならばザッザッとパルスで混ぜる。
- 5
天板にオーブンシートを敷いておき
- 6
160度に予熱したオーブンで30分焼く。
- 7
ケーキクーラーなどで冷まして、粉糖を入れたビニル袋に入れてまぶす。
- 8
6のあと扉を開けずに180度で5分追加で焼いてみました。かりっと感が出ていい感じです。
コツ・ポイント
FPで作ると簡単です。生のローズマリーがオススメです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
くるみのローズマリー風味米粉クッキー くるみのローズマリー風味米粉クッキー
米粉活用!くるみがゴロゴロ入っていて美味しいです。ローズマリーが庭にある方必見!ドライローズマリーでもOK。クック52ES81☆
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17794621