副菜に。れんこんの鶏そぼろきんぴら

pomkichi
pomkichi @cook_40073238

ちょっとした一品に。ご飯がとってもすすみます。いっぱい作ってご飯に混ぜ込んでもおいしい。
このレシピの生い立ち
きんぴらの味付けが大好き。普段はごぼうですがれんこんを使って。
鶏そぼろを入れてボリュームがあるのでメインにもOK!?

副菜に。れんこんの鶏そぼろきんぴら

ちょっとした一品に。ご飯がとってもすすみます。いっぱい作ってご飯に混ぜ込んでもおいしい。
このレシピの生い立ち
きんぴらの味付けが大好き。普段はごぼうですがれんこんを使って。
鶏そぼろを入れてボリュームがあるのでメインにもOK!?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. れんこん 2節
  2. 鶏挽肉 100g
  3. ねぎ(青い部分) 10センチ程度
  4. ごま 小さじ1
  5. 大さじ1
  6. みりん 大さじ1
  7. 濃い口しょうゆ 小さじ2
  8. 適量

作り方

  1. 1

    れんこんは皮をむいて薄くスライスし、水に10分程度さらす。ねぎは大き目の小口切りにする。

  2. 2

    ごま油を熱したフライパンに1のれんこんを水を切って入れる。油が回ったら酒を加えてふたをし、5分程度むらす。

  3. 3

    鶏挽肉を加えてそぼろ状にほしながら火を通す。ひき肉に火が通ったらみりんを入れ、ざっと混ぜる。

  4. 4

    みりんの水分がとんだらしょうゆを鍋肌から入れて全体に混ぜる。ねぎを加えてしんなりしたら塩で味を整えて完成。

コツ・ポイント

れんこんはできるだけ薄く切ったほうが火が通りやすくサクサクした食感が楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
pomkichi
pomkichi @cook_40073238
に公開
夫と子ども2人の家族です。ごちそうではないけれど、毎日おいしいご飯が食べられる幸せ。良いものはなかなか食べさせられないけれど、美味しいものは毎日食べられる。そんな家庭料理を目指して日々精進です。
もっと読む

似たレシピ