ふんわりプレーンスコーン

イシス女神
イシス女神 @3MIRO4

出来立てが一番!カッテージチーズがふんわりの元!温めなおしてもふんわりスコーンです。
このレシピの生い立ち
昔母が作ってくれてたものを作りやすい分量に改善!

ふんわりプレーンスコーン

出来立てが一番!カッテージチーズがふんわりの元!温めなおしてもふんわりスコーンです。
このレシピの生い立ち
昔母が作ってくれてたものを作りやすい分量に改善!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. バターかマーガリン 100g
  2. 薄力粉 500g
  3. カッテージチーズ(裏ごしでない) 100g
  4. ベーキングパウダー 小さじ8
  5. 砂糖 小さじ2
  6. 2コ
  7. 牛乳 140cc

作り方

  1. 1

    ボールに薄力粉、BP、砂糖を入れサラサラっと手で混ぜます。

  2. 2

    冷蔵庫から出したての冷たいバターを1に入れカードで小さく刻みます。

  3. 3

    後は手に変えてバターをギュッとしたりしながら粉と一体化させていきます。

  4. 4

    経過の写真です。

  5. 5

    サラサラに一体化しました。

  6. 6

    そこへカッテージチーズをどんと入れ更に手で混ぜていきます。

  7. 7

    ちょっと水分を含んだ感じに。

  8. 8

    そこへ卵を割りいれてさらに手で混ぜ合わせていきます。気持ちは全てをまとめるように・・・

  9. 9

    だいぶまとまって来ました。

  10. 10

    牛乳を入れまとめていきます。

  11. 11

    ベッタリまとまってきます。

  12. 12

    手粉を充分に使ってひとまとめにしましょう。

  13. 13

    ココでオーブンを
    190℃に予熱開始します。

  14. 14

    まな板の上に厚さ3〜4ミリに手で伸ばして型抜きします。

  15. 15

    型は好きなモノを使ってね。特にない場合はコップで抜くのもいい感じになります。

  16. 16

    天板に型抜きしたスコーンを並べて
    190℃で17〜20分焼きます。

  17. 17

    程良くきつね色になったら出来上がり。

  18. 18

    ケーキクーラーに乗せて粗熱を取りますが熱々がおいしいですよ。

  19. 19

    ジャムやホイップ、メープルシロップ、蜂蜜などと一緒に召し上がれ。

  20. 20

    温め直すときはアルミ箔に包んでトースターに入れるとふんわりしますよ。ラップをせずレンジもオススメ。

コツ・ポイント

生地を伸ばす時、型抜きは手粉を充分に使って下さいね。ベットリしてますので!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
イシス女神
に公開
たくさんの方からのフォローありがとうございます。つくレポも毎日たくさんいただき本当にありがとうございます。最近は仕事の量が増えてしまいなかなかお返事できず心苦しいばかりです。が、いただいたレポは必ず見てます。お料理大好き、ワイン大好き、美味しいもの大好き、そして激辛大好き!でも最近アラフィー私は体型がヤバイの!平日は色々とひかえてる私です。私のレシピには怪しげなものもありますが、よろしくね!
もっと読む

似たレシピ