洋風茶碗蒸し☆バジル+チーズでどうぞ!

おきく人形
おきく人形 @cook_40090761

レンジで作っちゃう洋風茶碗蒸しです!
このレシピの生い立ち
茶碗蒸しにはまっていて、クリスマスのディナーにどうしてもちょっと変わった茶碗蒸しを出したくなって作ってみました!

洋風茶碗蒸し☆バジル+チーズでどうぞ!

レンジで作っちゃう洋風茶碗蒸しです!
このレシピの生い立ち
茶碗蒸しにはまっていて、クリスマスのディナーにどうしてもちょっと変わった茶碗蒸しを出したくなって作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 1個
  2. 牛乳 50ml
  3. コンソメやブイヨンなど、洋風スープの素 1つ
  4. 適宜
  5. パプリカ ちょっと
  6. マッシュルームなどのキノコ ちょっと
  7. バジル 適量
  8. 黒胡椒 適量
  9. パルメザンチーズ 適量
  10. プチトマト 3つ

作り方

  1. 1

    お湯にスープの素を溶かし、牛乳を加える。

  2. 2

    お湯と牛乳に対するスープの濃度が、普通にスープを作る時の1.4倍の濃さになるようにお湯の量を調節する。塩で味を調整する。

  3. 3

    ボールに卵を割り入れ、箸でよくとき混ぜ、スープの粗熱をとって混ぜる。

  4. 4

    耐熱容器にパプリカやキノコなど具材を入れて、卵液を茶漉しでこしながら注ぐ。
    プチトマトを半分に切って浮かべる。

  5. 5

    小指の半分ぐらいの隙間を開けてラップをして、電子レンジの解凍機能で様子を見ながらチンする。

  6. 6

    真ん中まで固まったら取り出して、黒胡椒、バジル、パルメザンチーズをふりかける。

  7. 7

    完成!

  8. 8

    ちなみにこの器、食べ終わったらこうなります!
    100均でゲット!

コツ・ポイント

レンジで作るので、表面がちょっとぼこぼこしますが、まぁ問題ありません。
普通に蒸して作ってもらえば綺麗に仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おきく人形
おきく人形 @cook_40090761
に公開
めんどくさいの大嫌いな、1990年代初頭生まれの超ゆとり世代です(笑)保存のきくものを作るのが大好きです。でもたまには時間使って料理してもいいかなーなんて最近思ったり思わなかったり。
もっと読む

似たレシピ