和風照り焼きチキンマフィンバーガー

ハナミズキ
ハナミズキ @cook_40081716

照り焼きチキンを焼いてマフィンではさむだけの簡単ボリュームメニューです。マフィンに塗ったからしマヨがアクセント!
このレシピの生い立ち
イングリッシュマフィンで作る朝食レシピを考えました。

和風照り焼きチキンマフィンバーガー

照り焼きチキンを焼いてマフィンではさむだけの簡単ボリュームメニューです。マフィンに塗ったからしマヨがアクセント!
このレシピの生い立ち
イングリッシュマフィンで作る朝食レシピを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. イングリッシュマフィン 2個
  2. ◇マヨネーズ 大さじ1
  3. ◇からし 少々
  4. 鶏もも肉 1/2枚
  5. 重曹(あれば 少々
  6. 片栗粉 大さじ1
  7. サラダ油 大さじ1
  8. 酒(蒸し用) 適宜
  9. ○水 大さじ1
  10. ○和風だし 小さじ1/2
  11. ○酒 小さじ1
  12. ○醤油 大さじ1
  13. ○砂糖 小さじ1
  14. ○みりん 小さじ1
  15. リーフレタス 2枚

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は2等分にし、重曹少々をまぶし揉み込んでおく。(こうすることで肉が柔らかくなります)なければ塩少々で下味を。

  2. 2

    レタスはマフィンに収まるサイズにちぎっておく。マフィンは二つに割り、トースターかフライパンで表面を焼く。

  3. 3

    ◇と○の調味料はそれぞれ混ぜ合わせておく。

  4. 4

    鶏肉に片栗粉ををまぶし、サラダ油を熱したフライパンに皮目を下にして焼く。焼き目がついたら返して酒を回しかけ蓋をする。

  5. 5

    蒸し焼きにして中まで火が通ったら蓋を取り、○の調味料を回しかけて煮絡める。

  6. 6

    汁気が飛んでタレがとろりと煮詰まってきたら火を止める。

  7. 7

    焼いたマフィンの内側に◇のからしマヨネーズを塗り、レタス、チキンの順に乗せてマフィンで挟みピックなどで留めて出来上がり。

コツ・ポイント

重曹を揉み込むことでもも肉がふっくらと柔らかくなります。厚みのある肉には包丁で切れ目を入れたり、フォークなどで全体にプスプス穴を開けておきましょう。
からしの量は好みで調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハナミズキ
ハナミズキ @cook_40081716
に公開
⁂栄養士/玄米酵母インストラクター/発酵料理研究家⁂料理に携わり20年以上。普通の料理にもう飽きて飽きて…近頃は、【玄米酵母液】と【麹調味料】を使った、腸と体に優しい、ヒーリングご飯作ってます(*´꒳`*)
もっと読む

似たレシピ