海老のガーリック風味揚げスパイシーソース

半田の旨味家
半田の旨味家 @handanoumamiya

下味にニンニクの風味を付けて一旦揚げた海老に、シーズニングソースや唐辛子、こしょうを使ったソースをかけて頂きます。
このレシピの生い立ち
海老のお料理は沢山ありますが、手軽なのはエビフライですが、「大人味」にこだわって考えていたらエスニックやイタリアンでワインと一緒に食べる事も目的に考案しました。

海老のガーリック風味揚げスパイシーソース

下味にニンニクの風味を付けて一旦揚げた海老に、シーズニングソースや唐辛子、こしょうを使ったソースをかけて頂きます。
このレシピの生い立ち
海老のお料理は沢山ありますが、手軽なのはエビフライですが、「大人味」にこだわって考えていたらエスニックやイタリアンでワインと一緒に食べる事も目的に考案しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 有頭海老 4尾
  2. ニンニク(みじん切り) 大さじ1杯
  3. 白ねぎ(小口切り) 大さじ2杯
  4. パプリカ(千切り) 適量
  5. 山椒(ホール) 10粒程度
  6. 白こしょう(ホール) 10粒程度
  7. パクチー 適量
  8. 片栗粉 適量
  9. 【A】シーズニングソース 大さじ1杯
  10. 【A】鶏だし塩スープ 鶏味塩 大さじ1/2杯
  11. 【A】オイスターソース 小さじ1/2杯
  12. 【A】ナンプラー 大さじ1杯
  13. 【A】紹興酒 大さじ1杯
  14. 【A】ごま 大さじ1杯
  15. 唐辛子(みじん切り) 1本
  16. 150cc

作り方

  1. 1

    小鍋に水と【A】の調味料を入れ、ニンニク、山椒、白こしょうを入れてソースの素を合わせておきます。

  2. 2

    予め合わせたソースに海老を浸し、その後片栗粉をまぶして180℃の油で素揚げにします。

  3. 3

    合わせておいた調味料に、唐辛子を入れて中火でひと煮たちさせて、白ねぎを加えます。

  4. 4

    素揚げした海老を更に盛り付け、スパイシーソースを熱いうちにかけて、パプリカ、パクチーを飾って出来上がり。

  5. 5

    野菜が驚くほどに美味しくなる!
    鶏だし塩スープ 鶏味塩
    http://amzn.to/2xYH7TH

コツ・ポイント

海老は揚げると甘さを増します。従って、予め合わせておくソースには最初唐辛子を入れないように気をつけましょう。また、ソースの味の濃さはそれぞれの調味料の量を調節して、自分好みにしてみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
半田の旨味家
半田の旨味家 @handanoumamiya
に公開
半田の旨味家でキッチンスタッフ(メニュー開発)をしているTAKAといいます。日々、ジャンルを問わずお弁当に使えるおかずから、お酒と共に楽しむおつまみまで、いろいろなメニューを考案するのがライフワークになっています。和食、イタリアン、フレンチ、中華、タイなど国も問わず作っているので、解りづらいかもしれませんが、よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ