初めてでも簡単!ピタパン作ろ♪

そら豆825 @cook_40038789
中にたくさん野菜を詰めて、ヘルシーでおしゃれなピタパンにしましょ♪
このレシピの生い立ち
ピザ生地を作ろうと思って、平たく伸ばして焼いたのに、あれれ?空洞ができてピタパンになっちゃいました(笑)
初心者でも失敗なく作れちゃうピタパンです。
初めてでも簡単!ピタパン作ろ♪
中にたくさん野菜を詰めて、ヘルシーでおしゃれなピタパンにしましょ♪
このレシピの生い立ち
ピザ生地を作ろうと思って、平たく伸ばして焼いたのに、あれれ?空洞ができてピタパンになっちゃいました(笑)
初心者でも失敗なく作れちゃうピタパンです。
作り方
- 1
薄力粉、強力粉、ドライイーストをボウルに入れて、混ぜておく。
塩と水を合わせておく。 - 2
粉類の入ったボウルに塩水を入れる(少し塩水は残しておいて、水分調節します)
- 3
手で粉と水分を合わせるように混ぜる。
水分が足りないようだったら、塩水を足してください。 - 4
粉っぽさがなくなって、ひと塊りになったら、ラップをして、30分ほど発酵させます。
- 5
少し膨らんで生地がなじんだのを確認してから、4等分します。
- 6
打ち粉(強力粉・分量外)をしたまな板の上で、4等分した生地をうすくのばしていきます。クリスピーピザの薄さを目安に。
- 7
240度に余熱したオーブンで4~5分焼けば、ぷっくり膨らんだピタパン完成!
- 8
生地がまだ柔らかいうちに、半分に切って、口をあけておきましょう(生地が冷めてから切ると、割れちゃいます(-_-;))
- 9
あとは、お好みで好きな具を入れて、召し上がれ♪
コツ・ポイント
※使いきれないものは、半分に切った状態で、一枚ずつラップに包んで冷凍庫へ。凍ったまま30秒~1分(様子を見てください)レンジでチン(さらにトースターで焼けばgood。焼き立てピタパンの復活です♪(2012.03.04追記)
似たレシピ
-
-
初めてだからゆっくり作ろう♪手ごねパン 初めてだからゆっくり作ろう♪手ごねパン
イースト菌の予備発酵から丁寧にゆっくり作れば失敗しないはず!ぜひ試してみて下さい!HBや麺棒が無くても作れます(^-^ よこひぃ -
*初めてのベーグル* *初めてのベーグル*
初めてのベーグル!!!思ったより簡単で、ツヤツヤにモチモチにできちゃった(∇〃)次回はベーグルサンドや、セサミ、ナッツ、チョコなど入れてチャレンジしたいな~♪ ayuly_s -
-
-
-
-
-
ピタパンサンド!(in味噌のおかず!) ピタパンサンド!(in味噌のおかず!)
ピタパンの生地は、超簡単!こねずに冷蔵庫で1日寝かせておくだけ!色々と味噌味のお総菜を詰めてオシャレなサンドにしました! まるや八丁味噌 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17800528