スイカ寒天。

つくしぐみ @Tsukushi_gumi
夏しか食べられない、大好きなデザートです。
このレシピの生い立ち
大きなスイカが当たりました!嬉しいけど、切ってしまうと冷蔵庫に入りきらないスイカ。。。いつも、入りきらない分はジュースにして保存。そのままも飲むのも美味しいけど、せっかくなのでデザート風に。
スイカ寒天。
夏しか食べられない、大好きなデザートです。
このレシピの生い立ち
大きなスイカが当たりました!嬉しいけど、切ってしまうと冷蔵庫に入りきらないスイカ。。。いつも、入りきらない分はジュースにして保存。そのままも飲むのも美味しいけど、せっかくなのでデザート風に。
作り方
- 1
小鍋に水をいれ、粉寒天を加えて溶かす。火にかけ、ふつふつ1~2分、混ぜながら沸騰させる。
- 2
混ぜながら、静かにスイカ果汁を注ぎ、最後にコアントローも入れる。保存容器に移し、冷し固める。
- 3
※※歯ごたえのある寒天がお好みの場合、果汁を200ccに減らしてください。
- 4
スイカ当たりました^^。
コツ・ポイント
スイカの果汁は室温の方が失敗が少ないです。寒天は常温で固まるので、温度差が激しいとなめらかに作るのは難しいです。
似たレシピ
-
-
-
食べ切れなかったスイカで●スイカ寒天● 食べ切れなかったスイカで●スイカ寒天●
食べきれなくなってきたスイカ。そんな時、思い切ってすいか寒天にしてみました。 スイカだけだと淡白だから牛乳寒天も一緒に入れると美味しいよ^^ あんち(かぅちゃん) -
夏デザート☺しゃりしゃりスイカ寒天 夏デザート☺しゃりしゃりスイカ寒天
❤話題入り感謝❤Yahooトップ掲載❤スイカのしゃりしゃりが氷のような食感です♪ほんのりピンクが涼しげな寒天デザート^^ るさお -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17800644