ぶりの柚子味噌照り焼き

すまいるずんこ
すまいるずんこ @cook_40052476

柚子味噌の香りを足して華やかに✿
脂ののったぶりを爽やかにいただきます^^
このレシピの生い立ち
いつもの照り焼きに柚子味噌を足して焼いたら食べやすいと家族に好評だったので^^
5人分を魚焼きグリルで焼くのは時間がかかるので、簡単にフライパンで焼きました。

ぶりの柚子味噌照り焼き

柚子味噌の香りを足して華やかに✿
脂ののったぶりを爽やかにいただきます^^
このレシピの生い立ち
いつもの照り焼きに柚子味噌を足して焼いたら食べやすいと家族に好評だったので^^
5人分を魚焼きグリルで焼くのは時間がかかるので、簡単にフライパンで焼きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. ぶりの切り身 5切れ
  2. 柚子 小1個
  3. 【つけだれ】
  4. ☆醤油 大さじ3
  5. ☆砂糖 大さじ3
  6. ☆みりん 大さじ3
  7. ☆酒 大さじ3
  8. ☆味噌 大さじ1
  9. 柚子果汁 大さじ1
  10. 柚子皮のすりおろし 小さじ1

作り方

  1. 1

    柚子は半分に切り果汁と皮のすりおろし、皮の千切りに分けておきます。

  2. 2

    ☆をよく混ぜ合わせ、つけだれを作ります。

  3. 3

    ぶりはさっと水洗いして綺麗にしたら、キッチンペーパーで水気を拭き取ります。(2)のたれに30分漬けておきます。

  4. 4

    フライパンにクッキングシートをひいて、ぶりを並べます。中火から弱火で片面3分ずつ焼きます。(ふたをして)

  5. 5

    火が通ってきたら、ふたをあけ残っていたたれも全部入れて強火でさっと煮詰めます。

  6. 6

    お皿に盛り付け、千切りにした柚子の皮を飾れば出来上がり。

コツ・ポイント

焦げやすいので火加減には注意してください。
身が崩れるのであまり返さないで仕上げます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
すまいるずんこ
すまいるずんこ @cook_40052476
に公開
家族には美味しくて安心な物を作ってあげたい。節約しつつ、のんびりと。シンプルで穏やかな暮らしを目指しています。野菜ソムリエ
もっと読む

似たレシピ