なんちゃってシンガポールライス

ぴかりん堂本舗
ぴかりん堂本舗 @cook_40073629

炊飯器だけで「ご飯とおかず」一皿出来上がり♪ <炊き込みご飯カテゴリー>の仲間入り☆ありがとうございます!
このレシピの生い立ち
料理の本で見た時の野菜がレンコンとパプリカだったので以来この組み合わせが定番です。味付けはご飯を炊く時にコンソメや塩などを入れるようですが鶏肉から良い旨味が出るので我が家はお水だけで炊きあげ、具材は日によって色々な味付けに変えて楽しみます。

なんちゃってシンガポールライス

炊飯器だけで「ご飯とおかず」一皿出来上がり♪ <炊き込みご飯カテゴリー>の仲間入り☆ありがとうございます!
このレシピの生い立ち
料理の本で見た時の野菜がレンコンとパプリカだったので以来この組み合わせが定番です。味付けはご飯を炊く時にコンソメや塩などを入れるようですが鶏肉から良い旨味が出るので我が家はお水だけで炊きあげ、具材は日によって色々な味付けに変えて楽しみます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. お米 2〜3合
  2. 鶏もも肉or胸肉(皮付き) 3ー400g
  3. 塩、胡椒(生↑鶏肉に) 少々
  4. パプリカ 1/2個
  5. 蓮根 10-15cm位
  6. ★塩(炊きあがりのご飯用) 小さじ1
  7. ★ごま油(炊きあがりのご飯用) 大1/2
  8. 万能ねぎ(小口切り) 5-6本
  9. ☆食べるラー油(鶏肉に) お好みで
  10. ☆カレー塩(レンコンに) お好みで

作り方

  1. 1

    炊飯器の研いだお米の上に塩コショウをした鶏肉を皮目を上にしてのせます(写真は皮を外した物です。ゴメンナサイ)

  2. 2

    幅1cmくらいに切ったレンコンとパプリカも乗せます。

  3. 3

    スイッチオンで普通に炊飯します。

  4. 4

    炊きあがったら具材を取り出し、鶏肉を切り分けます。

  5. 5

    炊きあがった炊飯器のお米に万能ネギ、ごま油大1/2、塩小1を入れよく混ぜます。

  6. 6

    お皿にご飯、レンコン、パプリカ、鶏肉を彩りよく並べ具材に好みの味付けをして出来上がり。このままお弁当にしても楽しいです☆

  7. 7

    鶏肉には「ラー油」
    蓮根に「カレー塩」にしましたが、生姜醤油やスィートチリソースも合います☆

  8. 8

    次の日、残ったご飯に卵一個プラスして土鍋で鶏雑炊♪
    フライパンで炒飯♪
    アレンジ色々!

コツ・ポイント

鶏肉だけで炊き上げて、トマトと胡瓜のスライスやお好みで香菜をたっぷり乗せても美味しいです。。もっと本格的にしたい方はタイ米を使うのも良いかも知れません。ごま油はお好みで加減して下さい。鶏肉も皮付きなら胸肉でも充分美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぴかりん堂本舗
ぴかりん堂本舗 @cook_40073629
に公開
作るの面倒くさいけど美味しいモノには有りつきたい☆読んだら暗記出来るレシピが目標♪ 
もっと読む

似たレシピ