結びしらたきのカレー煮

まま蔵
まま蔵 @prey2615

淡白でプリプリの結びしらたきにカレーの味がしみこみ、旨旨!残ったカレーも無駄なく使い切れます。
このレシピの生い立ち
中途半端に残ったカレーの使途。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 結びしらたき 5~6個
  2. カレーの残り 100g
  3. めんつゆ(2倍濃縮) 30ml
  4. 100ml
  5. 刻みネギ 適宜

作り方

  1. 1

    カレーの残りにめんつゆ、水を加えて解く。

  2. 2

    煮立ったところに結びしらたきを投入し、2分ほど煮る。

  3. 3

    いったん冷まして、再度沸騰したら出来上がりです。

コツ・ポイント

長く煮すぎるとしらたきが硬くなるので注意。
いったん冷ますことによって、しらたきに味がしみこみます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

まま蔵
まま蔵 @prey2615
に公開
2009年から5年間の出雲での単身赴任の後、2013年11月より京都で単身赴任中。相変わらず男の料理を楽しんでます。料理が苦にならなくてよかった。豊富な食材で毎日楽しんで自炊しています。2010年9月にⅠ型糖尿病を発症。低カロリー料理に専念(?)していましたが、2023年12月に単身赴任が解除になり料理もほとんどしない日々です。
もっと読む

似たレシピ