つきこんにゃくの炒め物。

miyabi411 @cook_40091249
お酒のあてになる一品です。
あっさりした お味なので ご飯にも
よく 合いますよ。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に つきこんにゃくがあったので
簡単な お酒のあてになる 炒め物を作ってみました。
つきこんにゃくの炒め物。
お酒のあてになる一品です。
あっさりした お味なので ご飯にも
よく 合いますよ。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に つきこんにゃくがあったので
簡単な お酒のあてになる 炒め物を作ってみました。
作り方
- 1
つき こんにゃくは
水洗いする。 - 2
青ネギは、小口切りにします。
- 3
フライパンに、ごま油を熱して つきこんにゃく、青ネギをいれて 炒める。
- 4
一味唐辛子少々と
かつお味のふりかけを入れ 炒め合わせる。 最後に鍋肌から しょうゆを回しいれ 出来上がり。
コツ・ポイント
こんにゃくは、あく抜きはせず そのまま使いました。
お酒を少し入れると風味が増すと 思います。
簡単で あっという間に出来るので、あと一品という時に 是非作ってみて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17803263