湯種-発酵種

みまさかくん
みまさかくん @cook_40059497

湯種のもちもち+発酵種の風味
両方共をいつものパンに加えるだけで
プラスできる生地です。保存もできるので
とっても便利!
このレシピの生い立ち
もちもちした色々な
パンを作りたくて開発しました。

湯種-発酵種

湯種のもちもち+発酵種の風味
両方共をいつものパンに加えるだけで
プラスできる生地です。保存もできるので
とっても便利!
このレシピの生い立ち
もちもちした色々な
パンを作りたくて開発しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 強力粉(スーパーキング) 50+50g
  2. 2g
  3. イースト(赤Saf) 0.8g
  4. モルト(液体or粉末) 0.2g
  5. (熱湯+) 35+30g

作り方

  1. 1

    粉(50g)に塩を加えて軽く混ぜておきます。

  2. 2

    熱湯(35g)を加えて低速2分ミキシングします。手ごねの方は熱いので箸などで。

  3. 3

    ←が終わったら生地が人肌に冷めるまで待ち、冷めたら残りの材料を加えて低速4分ミキシングします。HBは生地作りコースで。

  4. 4

    こんな感じでなればOK!表面はキレイではなくぼそっとした感じです。

  5. 5

    ケースに入れて冷蔵庫へ...一晩寝かせてから使います。

コツ・ポイント

ケースは何でもOK。袋は粉を振ってから使うといいです。
使うときはいつもの配合に10%~25%入れることで、もっちり歯切れがよく、
風味がよくておいしいパンができます。また、発酵が安定します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みまさかくん
みまさかくん @cook_40059497
に公開
小さな僕だけのBakery
もっと読む

似たレシピ