スペアリブのジューシーオーブン焼き

イシ家の料理番
イシ家の料理番 @cook_40081848

下味を付けてオーブンで焼くだけで、ジューシーなご馳走ができあがり☆とーーっても簡単ですよー。
このレシピの生い立ち
私のとってスペアリブは母の味。スーパーでお肉を見つけたので母の味が食べたくなって作ってみました。

スペアリブのジューシーオーブン焼き

下味を付けてオーブンで焼くだけで、ジューシーなご馳走ができあがり☆とーーっても簡単ですよー。
このレシピの生い立ち
私のとってスペアリブは母の味。スーパーでお肉を見つけたので母の味が食べたくなって作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. スペアリブ 5本程度
  2. 醤油 大さじ2
  3. 生姜のすりおろし 小さじ1
  4. ニンニクのすりおろし 小さじ1
  5. ハチミツ 大さじ1
  6. 白ワイン 大さじ1
  7. 黒胡椒 少々

作り方

  1. 1

    醤油・ニンニク・生姜・ハチミツ・白ワインを混ぜ合わせておく。

  2. 2

    バットなど平たい皿のうえにスペアリブを乗せ、上から調味料をまんべんなく塗りかける。

  3. 3

    お肉を裏表ひっくり返し、お肉にまんべんなく味のつくようにする。クッキングペーパーを上からかぶせ、その上にラップをかける。

  4. 4

    冷蔵庫で半日程度寝かせ、200度に温めたオーブンで30分焼いて完成☆野菜を一緒にグリルして付け合せに♪

コツ・ポイント

付け合せの野菜はオリーブオイルを薄く塗ってグリルしてください。途中何度か焼け具合を確認してくださいね。焦げ始めたら先に取り出してください☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
イシ家の料理番
イシ家の料理番 @cook_40081848
に公開
小学生と中学生、二児の母です。子どもたちのスポーツを応援するため、カラダサポートごはんを作っています。ドタバタの日々のなかで、簡単時短のレシピをメインに紹介します。たまーにじっくり作るレシピも紹介できればと思っています。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ