さつま芋のきんぴら

コウメmama @cook_40061439
隠し味にお酢の香りとコクをプラスし、さつま芋がおかずになる一品です。
このレシピの生い立ち
さつま芋がおかずにならないと言う主人のために考えました。
さつま芋のきんぴら
隠し味にお酢の香りとコクをプラスし、さつま芋がおかずになる一品です。
このレシピの生い立ち
さつま芋がおかずにならないと言う主人のために考えました。
作り方
- 1
さつま芋は皮つきのまま1㎝程度の太さで細切りにする。
- 2
フライパンにごま油をひいて熱し、さつま芋を炒める。
- 3
出汁、酒、砂糖を順に入れ、全体に馴染ませる。
- 4
さつま芋に火が通ったら醤油を入れ、焦げないようにフライパンをゆすりながらからめる。
- 5
最後に酢を回し入れ、火を止めて余熱で全体を馴染ませる。
- 6
器に盛り、すりごまをふりかけて出来上がり。
コツ・ポイント
さつま芋は火が通れば少し歯ごたえが残る程度に炒めても美味しいです。調味料は順番を守って入れてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17805586