柚子風味が決め手!職人仕込みの豚汁

もちっしゃ @cook_40044624
秋から冬にかけて食べたくなる豚汁。柚子皮を加える事により驚くほどさっぱりな口当たりに!コク旨でさっぱりな特製の豚汁です。
このレシピの生い立ち
とんかつ屋さんで食べた豚汁がコクを残したさっぱり味でとても美味しくて、自分なりに試行錯誤して完成させたレシピです。
柚子風味が決め手!職人仕込みの豚汁
秋から冬にかけて食べたくなる豚汁。柚子皮を加える事により驚くほどさっぱりな口当たりに!コク旨でさっぱりな特製の豚汁です。
このレシピの生い立ち
とんかつ屋さんで食べた豚汁がコクを残したさっぱり味でとても美味しくて、自分なりに試行錯誤して完成させたレシピです。
作り方
- 1
鍋でゴマ油を敷いて豚肉を炒める。
お肉の色が変わったら、ごぼう→ニンジン→コンニャクと順に入れてサッと炒める。 - 2
鍋に水を入れて里芋&大根を投入して、中火でひと煮立ちしたらほんだしを入れて溶かす。
- 3
そのまま中火で蓋をして10分ほど煮込んでから、砂糖&塩&お酒を入れる。
- 4
1度火を止めてから味噌を分量を目安に溶かす。
※ポイント参照 - 5
長ネギと油揚げを具の最後として鍋に入れる。
- 6
隠し味でしょうゆを回しかけて沸騰させない程度で火を止める。
- 7
器によそい青ネギと柚子の皮の細切りを乗せたら完成。
コツ・ポイント
・柚子の皮を加える事により風味が増しコク旨でさっぱり仕立てな豚汁になります。
・味噌の分量はあくまで目安なので必ず味を見ながら少しずつ足して味を調えて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17805600