インド風クリームチーズ・ドレッシング

アラフォー料理人
アラフォー料理人 @cook_40046341

レモンとヨーグルトの爽やかな酸味、トマトと玉葱の甘み、チーズのコク、パセリと人参のほろ苦さにターメリックが鮮やかな風味!
このレシピの生い立ち
人参の皮、パセリの茎、トマトの切れ端などの活用法は無いかと思い、ドレッシングにしてみました。これがとても美味しい!

インド風クリームチーズ・ドレッシング

レモンとヨーグルトの爽やかな酸味、トマトと玉葱の甘み、チーズのコク、パセリと人参のほろ苦さにターメリックが鮮やかな風味!
このレシピの生い立ち
人参の皮、パセリの茎、トマトの切れ端などの活用法は無いかと思い、ドレッシングにしてみました。これがとても美味しい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 人参の皮 6個分
  2. 玉葱 1個
  3. 生パセリの茎 3把
  4. トマト切れ端(へたの回り) 4個分
  5. クリームチーズ 30g
  6. オリーブ 1/2カップ
  7. ヨーグルト 大匙3
  8. 1/2カップ
  9. レモン 大匙2
  10. おろしにんにく 大匙1
  11. 蜂蜜 大匙1
  12. カレーパウダー 大匙2
  13. 大匙1
  14. 胡椒 小匙1/2

作り方

  1. 1

    人参の皮、玉葱とパセリ茎微塵切り、トマト、油、酢、レモン汁、ヨーグルト、チーズ、蜂蜜、カレー粉、塩胡椒、大蒜をミルサーに

  2. 2

    充分擂り潰したら完成です!

コツ・ポイント

★人参の皮は良く洗って、軽く酢水に漬けて30分ほどあくを抜くと、更に美味しく仕上がります。
★ドレッシングとしてだけでなく、パスタやハンバーグ、フライのソースにも!フランスパンにつけて食べても美味しいですよ^^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アラフォー料理人
に公開
「祖母の台所」で学んだもの、日本や世界の伝統食、そして季節ごとの素材を生かしつつ、家計に優しく、美味しくて、簡単で楽しい料理をアップしていきたいと思います。そして時には「祝い膳」、カフェやレストランのメニュー開発で作らさせて頂いた料理も。見てくださった方々の、食卓に微笑みがありますように。FACEBOOKページhttp://www.facebook.com/bodyartpro
もっと読む

似たレシピ