☆ほうれん草のヘルシー餃子♪♪☆

Ri Sa
Ri Sa @cook_40091833

野菜たっぷりヘルシー餃子♪食べたいけどお腹が気になる…そんな方にとっておきのレシピ!野菜嫌いのお子様にも食べやすい餃子☆
このレシピの生い立ち
自家製ほうれん草(我が家の畑でとれたほうれん草)を使って野菜たっぷりヘルシー餃子を作りました!!

☆ほうれん草のヘルシー餃子♪♪☆

野菜たっぷりヘルシー餃子♪食べたいけどお腹が気になる…そんな方にとっておきのレシピ!野菜嫌いのお子様にも食べやすい餃子☆
このレシピの生い立ち
自家製ほうれん草(我が家の畑でとれたほうれん草)を使って野菜たっぷりヘルシー餃子を作りました!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ほうれんそう 1束
  2. ひき肉赤身 120g
  3. しょうが 1かけ
  4. にんにく 2かけ
  5. オイスターソース 大さじ2杯くらい
  6. 鶏がらスープ粉末 大さじ2杯くらい
  7. 塩コショウ 適量
  8. 片栗粉 大さじ2
  9. 砂糖 小さじ1
  10. ごま 2~3滴
  11. 餃子の皮 大判1袋

作り方

  1. 1

    ほうれん草をかためにゆで、みじん切りにして、水分をよく絞る。

  2. 2

    しょうが、にんにくをみじん切りにして入れ、残りの材料(餃子の皮以外)を全て混ぜ合わせ、よく手でこねる。

  3. 3

    普通の餃子と同様に皮に包む。

  4. 4

    油をひきフライパンに置き水を餃子の3分の1が浸るくらいに入れ、弱火で蒸し焼きにする。水分がなくなったら1~2回付け足す。

  5. 5

    水分がなくなったら、きつね色になるまで中火で20~30秒ほど焼けば『ほうれん草の餃子』の出来あがり♪♪♪(∧w-)b

コツ・ポイント

*餃子を焼くとき、小さめのフライパンで少しずつ焼き、
 こまめに焼き加減を確認すると失敗がないデス☆三

*餃子に羽をつけたい方は、餃子をフライパンに入れた直後、
 片栗粉を溶いた水を流し込むとキレイな羽がつきます◎≧▽≦◎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Ri Sa
Ri Sa @cook_40091833
に公開

似たレシピ