カルシウム×鉄分補給!えびのクリーム煮

貧乏一人暮らし @cook_40047104
一食あたり約150円!
牛乳&えびのCaとほうれん草の鉄、その他野菜のビタミンいっぱい。
使いやすい冷凍むきえびで。
このレシピの生い立ち
いつもとちょっと違うものが作りたくなって。ミルク系はあまり縁がないので……
カルシウム×鉄分補給!えびのクリーム煮
一食あたり約150円!
牛乳&えびのCaとほうれん草の鉄、その他野菜のビタミンいっぱい。
使いやすい冷凍むきえびで。
このレシピの生い立ち
いつもとちょっと違うものが作りたくなって。ミルク系はあまり縁がないので……
作り方
- 1
ほうれん草をざく切り、たまねぎをくし切り、じゃがいもを小さめ一口サイズに切ります。
- 2
ブロッコリーは小房に分け、芯も一番下を除いて薄切り→半分くらいに切って使います。
- 3
水とむきえび、1、2、中華だしの素を全て鍋に入れ、野菜がしんなりするまで煮ます。むきえびは冷凍のまま入れてOKです。
- 4
野菜のかさが減ったら牛乳を入れ、野菜が柔らかくなるまで10分くらい煮ます。
- 5
味を見ながら塩コショウをふって混ぜたら出来上がり。
コツ・ポイント
牛乳は噴くと面倒なので注意して下さい(特にフラットな電気厨房)。
レシピ作成は4月頭ですが、ほうれん草とブロッコリーは価格変動が大きいので、冬に作れば一食あたり120円くらいまで落とせます。
ブロッコリーは紫がかったものが栄養豊富。
似たレシピ
-
-
-
美味しく脂質カット♡鮭の豆乳クリーム煮 美味しく脂質カット♡鮭の豆乳クリーム煮
お肉と牛乳を使用のクリーム煮より、約30%脂質が抑えられています!野菜150g、きのこ、芋、魚とバランスもバッチリ♬ 管理栄養士Ayami -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17809483