ちょっぴり甘めの簡単ペスカトーレ

イカとツナ缶とトマトがあれば簡単にペスカトーレができちゃいます♪甘みと旨みが絶妙!子供も喜ぶ簡単パスタです☆
このレシピの生い立ち
トマト缶がなくてもペスカトーレが食べられるといいなと思い、生のトマトとケチャップで作ってみました。
ちょっぴりナポリタン風だけど、しっかりトマト味で、ケチャップのほんのりした甘みが魚介の旨みを引き出してくれておいしいパスタになりました。
ちょっぴり甘めの簡単ペスカトーレ
イカとツナ缶とトマトがあれば簡単にペスカトーレができちゃいます♪甘みと旨みが絶妙!子供も喜ぶ簡単パスタです☆
このレシピの生い立ち
トマト缶がなくてもペスカトーレが食べられるといいなと思い、生のトマトとケチャップで作ってみました。
ちょっぴりナポリタン風だけど、しっかりトマト味で、ケチャップのほんのりした甘みが魚介の旨みを引き出してくれておいしいパスタになりました。
作り方
- 1
いかは内臓と軟骨を取って輪切りにし、足は吸盤を取って食べやすい大きさに切る。塩少々を揉み込み、水で洗って水けを拭き取る。
- 2
玉ねぎは薄切り、トマトはざく切り、にんにくはみじん切りにする。
- 3
たっぷりのお湯に塩を多めに入れ(パスタに塩味を付けるくらい)、パスタをゆで始める。ゆで時間は表示より1分短めで。
- 4
フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて熱し、香りが出てきたら玉ねぎとイカとツナを加えて炒める。
- 5
いかの色が変わったら白ワインとパスタのゆで汁を加え、トマトとケチャップも加えて軽く煮つめ、塩こしょうで味を整える。
- 6
5にゆであがったパスタを入れて、よく絡めたらできあがり!
- 7
お皿に盛りつけていただきます。
お好みで粉チーズをかけて♪
コツ・ポイント
いかは塩もみして洗うことで生臭さがなくなります。キッチンペーパーなどでしっかり水気を拭いてから調理してください。
ケチャップを入れることで甘めの味付けになるので、お好みで鷹の爪を輪切りにしたものを少々加えると、ピリ辛の大人の味になります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
甘熟トマトと生バジルのフレッシュパスタ☆ 甘熟トマトと生バジルのフレッシュパスタ☆
暑い夏でもササッとできちゃう甘熟トマトと生バジルの簡単パスタです♪動物性のものはなしです。トマトの旨みを存分にどうぞ♡ syun mama -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ