ココアスポンジケーキ。

♡michiyo♡
♡michiyo♡ @cook_40060723

しっとり、ふわふわ。特別な日のケーキに。もちろん普段も。
このレシピの生い立ち
もうすぐ家族の誕生日。クリスマスはプレーンスポンジだったので、今度はココアにしました。
ココアを入れると膨らみが悪くなるので少しだけBPの力を借ります。

ココアスポンジケーキ。

しっとり、ふわふわ。特別な日のケーキに。もちろん普段も。
このレシピの生い立ち
もうすぐ家族の誕生日。クリスマスはプレーンスポンジだったので、今度はココアにしました。
ココアを入れると膨らみが悪くなるので少しだけBPの力を借ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15センチ丸型1個
  1. 薄力粉 60g
  2. 純ココア 小さじ1
  3. 2個
  4. バター 10g
  5. 牛乳 小さじ1
  6. 砂糖 60g
  7. ベーキングパウダー 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    準備
    ①計量する。
    ②型に紙を敷く。
    ③粉とココアとBPはふるいに入れて混ぜておく。
    ④バターと牛乳は湯煎。

  2. 2

    オーブンは160℃余熱。
    ボウルに卵と砂糖を入れ、軽くほぐした後、電動泡立て器で泡立てる。

  3. 3

    白っぽくもったりするまで頑張る。
    もういいかなって思ったところでもうひと頑張り。
    垂らして形が残るくらい泡立てる。

  4. 4

    粉とココアとBPをふるいながら入れる。
    さっくり混ぜる。

  5. 5

    溶かしたバターの中に生地の一部を入れ(お玉1ぐらい)よくなじませる。
    生地のボウルのもどす。

  6. 6

    左手でボウルを回転させながら、右手でヘラを軽く叩くように切るように生地を混ぜる。最後にボウルの底からすくうように混ぜる。

  7. 7

    卵、粉、バターがよく馴染みなめらかでつやのある生地になったら0k。型にながす。20㎝ぐらいの高さから落とす。

  8. 8

    オーブン160℃25分から30分。焼けたら竹串で確認。型ごと20㎝の高さから落とし空気抜き。

  9. 9

    クーラーにさかさまにして冷ます。粗熱が取れたら紙をはがす。完全に冷めたらお好みのデコレーション。

コツ・ポイント

準備をしっかりして段取りよく。手際よく。
各工程を丁寧に。
バターが冷めると重くなり沈むので冷めないようにする。
卵の泡立てを念入りに。
卵、粉、バターがなじむように丁寧に混ぜること。
BPは入れすぎると真ん中だけ膨らむので控えめに。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
♡michiyo♡
♡michiyo♡ @cook_40060723
に公開
腹黒同盟 名誉会長 会員№000。AVOca堂協会 会長 会員№000。水瓶座。o型。植物・猫・写真・パン・ウォーキングシンプルが好きインスタグラムhttps://www.instagram.com/sakatamichiyo/
もっと読む

似たレシピ