健康美人☆釜揚げひじきの生春巻き

フシッチェ
フシッチェ @fushicche

高栄養価の釜揚げひじきとカラフル野菜✿
生春巻きで巻くだけで豪華一品に♡
このレシピの生い立ち
釜揚げひじきを頂いたので、おもてなし風レシピにアレンジしてみました。

健康美人☆釜揚げひじきの生春巻き

高栄養価の釜揚げひじきとカラフル野菜✿
生春巻きで巻くだけで豪華一品に♡
このレシピの生い立ち
釜揚げひじきを頂いたので、おもてなし風レシピにアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 生春巻き 4枚
  2. 釜揚げひじき 適量
  3. 水菜 1束
  4. 人参 1/3本
  5. 春雨 1/2袋
  6. トマト 1/2コ
  7. チリソース お好みで
  8. マヨネーズ お好みで

作り方

  1. 1

    水菜は5cmほどに、人参・トマトは細切りにcutする。春雨はお湯につけて戻し食べやすい大きさにcutする。

  2. 2

    生春巻きはサッとぬるま湯につけ、濡れ布巾orお皿の上に置き(袋の説明参照)1の野菜を巻いていく。

  3. 3

    水菜・春雨をのせ1回巻き、ひじき・人参をのせ半回巻き両端を折り、最後にトマトをのせてきつく巻くと仕上がりがキレイに。

  4. 4

    生春巻きが乾くまでしばらく放置。食べる前に半分にcutし、お好みでチリソースやマヨネーズをつけて召し上がれ。

コツ・ポイント

・釜揚げひじきはそのまま頂けます。 (乾燥ひじきを茹でてもOK)
・生春巻きに入れる具は少なめに、また空気を入れないようきつく巻くとキレイに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
フシッチェ
フシッチェ @fushicche
に公開
♡第3期クックパッドPR大使♡夫+3人息子と湘南在住。英語講師、たまに朝どれ地魚お料理会主催健康美人レシピを心がけてます♡*ベジフルビューティーセルフアドバイザーblog: http://ameblo.jp/fushicche/Instagram: fushiccheEnglish: https://cookpad.wasmer.app/us/users/2448266
もっと読む

似たレシピ