作り方
- 1
米を研いで水を切っておく。
材料はお好みの大きさに切る。
ツナ缶は軽く油をきって。 - 2
炊飯器に米を入れて、分量通りの水(乾し椎茸の戻し汁で!)を入れる。
そこから調味料分の水分を抜く。 - 3
そこへ材料と調味料をすべて投入し、軽く混ぜる。
- 4
いつも通り、スイッチオン!
炊ける頃には生姜の香りが部屋に広がります♪
コツ・ポイント
生姜の香りがふんわりのシンプルなお味です。 ひじきやしょうがはもっと多くてもおいしいよ!
きのこ類、こんにゃく、切り干し大根、ごぼうもおすすめ~♪
うちはいつも5分づき米で作ってます。
ひじきの食べすぎに注意して下さいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
大豆とひじきの炊き込みご飯♪ 大豆とひじきの炊き込みご飯♪
栄養価の高い大豆とひじきを使った『炊き込みご飯』です。ダイエット中の方や、貧血ぎみの方にもお勧めです。このご飯のカロリーは150gで約210kcalです。 ラベンダー -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17813313