塩トマトで♪餅豚まきまきソテー✿

薄荷パン
薄荷パン @cook_40049914

塩トマト+みりんで甘塩な味付けが、豚とお餅にナイスマッチ(☉∀☉)✧
豚と塩トマトの旨味で、のび~るお餅が劇旨なのだ!

このレシピの生い立ち
ふと思いついたのでやってみたら美味しかった(☉∀☉)
お餅は甘味が合うので、みりんをプラスしてみたら、大正解でした(>▽<)♡

塩トマトで♪餅豚まきまきソテー✿

塩トマト+みりんで甘塩な味付けが、豚とお餅にナイスマッチ(☉∀☉)✧
豚と塩トマトの旨味で、のび~るお餅が劇旨なのだ!

このレシピの生い立ち
ふと思いついたのでやってみたら美味しかった(☉∀☉)
お餅は甘味が合うので、みりんをプラスしてみたら、大正解でした(>▽<)♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 豚こま肉(薄切り肉なら何でも) 150g
  2. 切り餅 3個
  3. 片栗粉 適量
  4. サラダ油 小さじ2
  5. 塩トマト(ID : 20092773) 大さじ1.5
  6. ○みりん 大さじ1
  7. トッピングに
  8. 塩トマトの実の部分 少々

作り方

  1. 1

    ○を混ぜ合わせておく。

  2. 2

    切り餅は半分に切る。

  3. 3

    餅を豚肉で包む。
    餅が表面に出ないよう、薄いところは重ねるように。
    こま切れでも、重ねてくっ付けてしまえば大丈夫♪

  4. 4

    手で軽く握って肉を落ち着かせてから、片栗粉をまぶし、再度軽く握って形を整える。

  5. 5

    フライパンに油を熱し、4を並べて焼いていく。
    最初中火で、片面焼き色が付いたらひっくり返し、弱火で蓋をして蒸し焼きに。

  6. 6

    時々ひっくり返しながら、中の餅が柔らかくなるまで焼きましょう。

  7. 7

    いったん火を止め1を回しかけたら、中火くらいにしてフライパンをゆすりながらタレを絡ませ、汁が殆ど無くなれば出来上がり♪

  8. 8

    塩トマトの実の部分を少量トッピングすると可愛いです♪
    冷めると餅が固くなるので、温かいうちにどうぞ♡

  9. 9

    「塩レモンの次は「塩トマト」!?」
    ID : 20092773

  10. 10

    ※塩トマトは「トマト塩」とは一切無関係で、トマトと塩を寝かせて作る調味料の発案者は私です。

コツ・ポイント

・餅に火を通す間に豚肉が焦げすぎないよう、火加減に注意。なるべく蓋をして蒸し焼き状態にすると良いです。
・冷めて餅が固くなったらレンチンで!かけ過ぎにはご注意☆餅が流出してしまいます(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
薄荷パン
薄荷パン @cook_40049914
に公開
※注意※ 私は「ド素人の料理実験マニア」で、知らぬ間に出ていた「トマト塩」本の料理家ではありません。詳細は15/03/20の日記やブログhttp://plaza.rakuten.co.jp/hakkapan/にて。❖紹介文先頭「☆」は話題入り等❖【カッチョエエハード焼き隊】コッソリと。詳細は13/04/05の日記で❖【アンチョビ同盟】№9♪※お礼れぽなど一切気になさらないように❤
もっと読む

似たレシピ