ふき味噌 覚え書き

kuriemon
kuriemon @cook_40099730

春の定番 ご飯のお供
このレシピの生い立ち
叔母ちゃんのふき味噌

ふき味噌 覚え書き

春の定番 ご飯のお供
このレシピの生い立ち
叔母ちゃんのふき味噌

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ふきのとう あるだけ
  2. 胡麻 適量
  3. 味噌 適量
  4. みりん 適量
  5. 砂糖 適量
  6. お好みで鰹節 適量

作り方

  1. 1

    フキを切って胡麻油でしんなりするまで炒める

  2. 2

    味噌→みりん(みりんで味噌をのばす感じで)→鰹節入れるなら→砂糖
    の順で入れる

  3. 3

    気持ちゆるめ、甘めで仕上げる。
    時間がたつと馴染んで少し味が変わる。

コツ・ポイント

ふきのとうはざく切り。
茎のふきでも可能らしい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kuriemon
kuriemon @cook_40099730
に公開
こんにちは見に来てくださってありがとうございます(*´∪`*a゙基本的につくれぽ専門です。皆さん美味しいレシピをいつも本当にありがとうございます。大雑把な私なのでキチンと再現出来ているかは謎ですが、楽しく料理しています。
もっと読む

似たレシピ