塩トマトで♪厚揚げの塩トマト漬け✿

薄荷パン
薄荷パン @cook_40049914

「厚揚げの醤油麹漬け」の塩トマトバージョン。
醤油麹よりあっさりだけど、塩トマトの旨味でとても(゚д゚)ウマー♡

このレシピの生い立ち
塩トマトの力を信じました(笑)

と言うか、塩トマトのおでんを作った時に、塩トマトと厚揚げって合うなぁと思ったので。

塩トマトで♪厚揚げの塩トマト漬け✿

「厚揚げの醤油麹漬け」の塩トマトバージョン。
醤油麹よりあっさりだけど、塩トマトの旨味でとても(゚д゚)ウマー♡

このレシピの生い立ち
塩トマトの力を信じました(笑)

と言うか、塩トマトのおでんを作った時に、塩トマトと厚揚げって合うなぁと思ったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 厚揚げ(絹がオススメ) 1パック(200g)
  2. 塩トマト(ID : 20092773) 大さじ2

作り方

  1. 1

    4個入りの絹厚揚げを使いました。

  2. 2

    パックの中の汁をよく切ってから、ペーパータオルの上に引っくり返し、ペーパーで水を良く拭き取る。

  3. 3

    空いた厚揚げのパックにラップを敷き、塩トマト大さじ1を広げる。

  4. 4

    厚揚げを戻し、厚揚げの上にも塩トマト大さじ1を塗りつける。

  5. 5

    ラップでピッタリ包んで冷蔵庫へ。
    丸1日ぐらい寝かせま~す♪

  6. 6

    食べる分だけお皿に乗せ、ラップして、レンジ600wで40秒くらい、軽く温める。

  7. 7

    魚焼きグリルで、フチがこんがりするまで焼きます。
    醤油麹ほどにはすぐに焦げません。

  8. 8

    フチが少し焦げるまで焼くと、噛んだ時にサクッとして旨かです♪

  9. 9

    塩トマトの実を少し乗せると、彩りも良いで~す♪

  10. 10

    醤油麹バージョンはこちら。
    「チーズみたいに濃厚♡厚揚げ๑醤油麹漬け」
    ID : 19711898

  11. 11

    「レモンの次は「塩トマト」!?」
    ID : 20092773

  12. 12

    ※塩トマトは「トマト塩」とは一切無関係で、トマトと塩を寝かせて作る調味料の発案者は私です。

コツ・ポイント

・最低一晩、余裕があればもう一晩ねかせると旨し!
・あらかじめレンジで温めると、中がまだ冷たいという心配もなく、焼けるのも早いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
薄荷パン
薄荷パン @cook_40049914
に公開
※注意※ 私は「ド素人の料理実験マニア」で、知らぬ間に出ていた「トマト塩」本の料理家ではありません。詳細は15/03/20の日記やブログhttp://plaza.rakuten.co.jp/hakkapan/にて。❖紹介文先頭「☆」は話題入り等❖【カッチョエエハード焼き隊】コッソリと。詳細は13/04/05の日記で❖【アンチョビ同盟】№9♪※お礼れぽなど一切気になさらないように❤
もっと読む

似たレシピ