ストレート法 簡単天然酵母de角食パン

難しいと思いがちな角食パンを天然酵母初心者さんにも簡単な成型でチャレンジしやすくしてみました。ふわふわモチモチ食感です。
このレシピの生い立ち
ドライイーストのパンより膨らみ方が少し緩やか?弱い?天然酵母パン。通常の角食パンより強力粉を10g増やして過発酵になりにくい角食パンを考えました。
ストレート法 簡単天然酵母de角食パン
難しいと思いがちな角食パンを天然酵母初心者さんにも簡単な成型でチャレンジしやすくしてみました。ふわふわモチモチ食感です。
このレシピの生い立ち
ドライイーストのパンより膨らみ方が少し緩やか?弱い?天然酵母パン。通常の角食パンより強力粉を10g増やして過発酵になりにくい角食パンを考えました。
作り方
- 1
生地の捏ね方、1次発酵はID17679732を参照してください。
- 2
2倍になった生地に手をグーにして優しくガス抜きをしてボウルから取り出す。
- 3
目分量で分割する。きちんと計りたい人は計りにラップをせずにキャンパス地もしくはふきんを置くと生地が引っ付きません。
- 4
2分割しボウルをかぶせて20分ベンチタイム。ボウルが小さい場合はボウル2つを使うか水を固く絞ったふきんをかぶせる。
- 5
優しくガス抜きしながら丸めなおした生地をバターを塗った型に入れる。(生地をたたんで成型すると潰しすぎてしまう恐れあり)
- 6
型にラップをぴったりはり、水を入れたコップと一緒にビニール袋に入れて2次発酵。
- 7
ラップぎりぎりに生地が発酵したら190度28分でオーブンに予熱を入れる。ラップをとり、バターを塗った蓋をする。
- 8
焼きあがったら型をバンバン叩き、型からパンを取り出す。
- 9
できあがり。
- 10
カットしてサンドイッチにしたり、トーストしたりしていただきます。
- 11
つくれぽ10人達成ありがとうございます。
コツ・ポイント
たたんでクルクル巻いて成型する方法は慣れないと生地を痛めたり、ふくらみが悪くなったりするので丸めるだけ。そうする事で膨らみやすいので過発酵を防いでいます。
似たレシピ
-
ストレート法 酵母で基本のシンプル丸パン ストレート法 酵母で基本のシンプル丸パン
シンプルすぎずほんの~り甘くて何にでも合うおいしいパン。焼きたては外はカリッ!中はふわふわモチモチです。品薄の無塩バターもたった10gでおいしく作れます。 チョコだよ -
-
-
-
-
-
天然酵母パン。ライ麦や蕎麦粉を使用 天然酵母パン。ライ麦や蕎麦粉を使用
レーズン天然酵母使用の全粒粉入りパンです。中種も酵母液も使います。季節による温度調整を行えば年間を通して作れます。クックLTQ547☆
-
-
-
-
自家製酵母液で生クリーム食パン 自家製酵母液で生クリーム食パン
ストレート法のレシピはあまりなく、SALASAさんの生クリーム食パンを参考に、自家製のレーズン酵母液で生クリーム食パンを作りました。 フワフワで超ウマウマ)^o^( ※9/21見直し&詳しい工程を追加しました。snow122193
-
天然酵母でリュスティック 天然酵母でリュスティック
酵母のスターターはりんごです。でももう何回かはちみつや黒糖などでかけつぎしているのでなんの酵母だか・・・(^_^;)あまり引きが強いと家族が嫌がるので薄力粉も混ぜてます。Kinako
その他のレシピ