ストレート法 簡単天然酵母de角食パン

チョコだよ
チョコだよ @cook_40046386

難しいと思いがちな角食パンを天然酵母初心者さんにも簡単な成型でチャレンジしやすくしてみました。ふわふわモチモチ食感です。

このレシピの生い立ち
ドライイーストのパンより膨らみ方が少し緩やか?弱い?天然酵母パン。通常の角食パンより強力粉を10g増やして過発酵になりにくい角食パンを考えました。

ストレート法 簡単天然酵母de角食パン

難しいと思いがちな角食パンを天然酵母初心者さんにも簡単な成型でチャレンジしやすくしてみました。ふわふわモチモチ食感です。

このレシピの生い立ち
ドライイーストのパンより膨らみ方が少し緩やか?弱い?天然酵母パン。通常の角食パンより強力粉を10g増やして過発酵になりにくい角食パンを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

焼成 190度で28分
  1. 強力粉 260g
  2. 砂糖 大さじ2
  3. スキムミルク 小さじ2
  4. レーズン酵母 80g
  5. ぬるま湯 80~90g
  6. 小さじ1/2
  7. 無塩バター 20g
  8. ※レーズン酵母液以外の場合は発酵が鈍いので酵母液を多めにして水を調整してトータルで160g~170gで捏ねてみてください

作り方

  1. 1

    生地の捏ね方、1次発酵はID17679732を参照してください。

  2. 2

    2倍になった生地に手をグーにして優しくガス抜きをしてボウルから取り出す。

  3. 3

    目分量で分割する。きちんと計りたい人は計りにラップをせずにキャンパス地もしくはふきんを置くと生地が引っ付きません。

  4. 4

    2分割しボウルをかぶせて20分ベンチタイム。ボウルが小さい場合はボウル2つを使うか水を固く絞ったふきんをかぶせる。

  5. 5

    優しくガス抜きしながら丸めなおした生地をバターを塗った型に入れる。(生地をたたんで成型すると潰しすぎてしまう恐れあり)

  6. 6

    型にラップをぴったりはり、水を入れたコップと一緒にビニール袋に入れて2次発酵。

  7. 7

    ラップぎりぎりに生地が発酵したら190度28分でオーブンに予熱を入れる。ラップをとり、バターを塗った蓋をする。

  8. 8

    焼きあがったら型をバンバン叩き、型からパンを取り出す。

  9. 9

    できあがり。

  10. 10

    カットしてサンドイッチにしたり、トーストしたりしていただきます。

  11. 11

    つくれぽ10人達成ありがとうございます。

コツ・ポイント

たたんでクルクル巻いて成型する方法は慣れないと生地を痛めたり、ふくらみが悪くなったりするので丸めるだけ。そうする事で膨らみやすいので過発酵を防いでいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
チョコだよ
チョコだよ @cook_40046386
に公開
唐揚げ大好き人間の旦那を持つ主婦です♪http://chocobread.blog120.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ