菜の花の炒り豆腐

るみkitchen @cook_40083807
春の香り菜の花を入れた炒り豆腐。お豆腐の優しい味が菜の花のほの苦さにピッタリです♪
このレシピの生い立ち
料理本を参考に材料や調味料を少し変えて自分流に作りなおしました。
菜の花の炒り豆腐
春の香り菜の花を入れた炒り豆腐。お豆腐の優しい味が菜の花のほの苦さにピッタリです♪
このレシピの生い立ち
料理本を参考に材料や調味料を少し変えて自分流に作りなおしました。
作り方
- 1
豆腐は4つに切り、熱湯で20秒ほどゆでる。すくってざるに上げ水気を切って粗熱を取り、キッチンペーパーで絞って水気を切る
- 2
豆腐を茹でた熱湯を再び沸かし、菜の花を20~30秒茹でて冷水に取る。水気を絞って長さ3cmに切る。
- 3
にんじんは長さ3cmの細切り、しいたけは軸と傘に分け細切り、長ねぎは小口切りにする。鶏肉は1cm角に切る。
- 4
鍋にごま油大さじ1/2を入れて強火にかけ、油が温まったら菜の花を入れてさっと炒めて取り出しておく。
- 5
空いた鍋に残りのごま油を入れて熱し、(3)を加えて中火で3分ほど炒める。
- 6
豆腐をほぐしながら加えて、バラバラになるまで2分ほど炒め(A)を加えてひと煮立ちさせる。
- 7
菜の花を戻し入れてひと混ぜし、割りほぐした卵を加えて大きく混ぜ、卵が固まったら火を止める。
コツ・ポイント
茹でた豆腐は木綿の布巾か厚手のキッチンペーパーにくるんで絞り、しっかり水気を切ります。
菜の花は色が悪くならないように、予めさっと炒めて取り出しておきます。
似たレシピ
-
菜の花とあさりで春の香りの炒り豆腐 菜の花とあさりで春の香りの炒り豆腐
あさりの旨みをたっぷり含んだお豆腐に菜の花のほろ苦さがアクセント。春の香りを一度に楽しんで! pickup頂きました。 bananapie -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17816336