鶏ゴボウつくねの薩摩揚げ風

つまみ屋熊ノ介
つまみ屋熊ノ介 @cook_40093060

おつまみに、おかずに。味噌の風味がいい仕事してます(^^)
このレシピの生い立ち
味噌とゴボウの組み合わせでおつまみが作りたくて。

鶏ゴボウつくねの薩摩揚げ風

おつまみに、おかずに。味噌の風味がいい仕事してます(^^)
このレシピの生い立ち
味噌とゴボウの組み合わせでおつまみが作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10〜12枚分
  1. 鶏挽肉 300g
  2. ゴボウ 70g
  3. 人参 30g
  4. 長ネギ 2分の1本
  5. 葉菜など、好みで。 適宜
  6. 塩 胡椒 少々
  7. 味噌(合わせ推奨) 大さじ1
  8. 少々
  9. 揚げ油 適宜

作り方

  1. 1

    ゴボウ、人参は太めの千切りにし、水にさらし、水から茹でる。一煮立ちしたら火から下ろし流水で冷ます。ネギはみじん切りに。

  2. 2

    ボウルに、しっかり水気を取ったゴボウと人参、ねぎ、調味料を全て加えて、粘りが出るまでよく混ぜる。

  3. 3

    揚げ油を熱し、菜箸を入れ、箸先から泡が出てきたら、たねを手に取り、薄く、円形に伸ばし、濃いめのキツネ色になるまで揚げる。

  4. 4

    油を切り、好みの野菜と一緒に盛りつけてできあがり。

コツ・ポイント

できるだけ薄く伸ばして、カリッと揚げると風味が増します。ゴボウと人参は好みで増量しても美味しいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
つまみ屋熊ノ介
つまみ屋熊ノ介 @cook_40093060
に公開
体に優しい、野菜料理を試行錯誤中。目下の興味は病態栄養。食べる事=健康な毎日を目指して奮闘中です。
もっと読む

似たレシピ