作り方
- 1
大豆、玉ねぎ、にんじん、にんにくはみじん切りにする。
- 2
フライパンにバターを熱し、にんにくと玉ねぎを炒める。玉ねぎがしんなりしたら挽き肉を加える。
- 3
挽き肉の色が変わったら、大豆とにんじんを加えさらに炒める。
- 4
カレー粉を加え、よく炒める。全体に粉がなじんだら、トマト缶、コンソメスープの素、ローリエを加える。
- 5
ウスターソースとケチャップを加える。(味を見ながら)
- 6
10分程煮込む。焦げつかないように時々混ぜる。
コツ・ポイント
大豆は粗く刻んだ方が食感が残っていいと思います。茹でて刻んだほうれん草やピーマン、コーンを入れても♪
似たレシピ
-
-
-
-
大豆入りドライカレー♪大豆のホクホク食感 大豆入りドライカレー♪大豆のホクホク食感
大豆をたっぷり入れたホクホク食感のドライカレーです♪煮る時間も少なくあっという間にドライカレーが完成しますよ! 京たまご -
-
-
-
-
簡単アレンジ!大豆入りドライカレー 簡単アレンジ!大豆入りドライカレー
ドライカレーの肉の量を減らし、その分を大豆にすることでたんぱく質はそのままに、脂質とエネルギーをカット!! 深谷市公式キッチン「ふかやごはん」 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17818316