スペアリブのトマト煮

pekorin48
pekorin48 @cook_40063174

骨付き肉をかじりたい時圧力鍋で柔らかく煮ます。煮込んだトマトソースはパスタソースにもなります。
このレシピの生い立ち
骨付きのお肉を使ってボリュームのある1品を作りたかったのと
残したトマトソースも再利用したかったので。

スペアリブのトマト煮

骨付き肉をかじりたい時圧力鍋で柔らかく煮ます。煮込んだトマトソースはパスタソースにもなります。
このレシピの生い立ち
骨付きのお肉を使ってボリュームのある1品を作りたかったのと
残したトマトソースも再利用したかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 豚スペアリブ 大小12本(670g)
  2. 塩、こしょう 適宜
  3. トマト缶 1缶
  4. コンソメスープ 400cc
  5. にんにく 3かけ
  6. 玉ねぎ 中2個
  7. 小さじ1/2
  8. 50cc
  9. レーズン洋酒漬け) 20g
  10. ナツメッグ・オレガノ・バジル 好みの香辛料適宜
  11. 付け合わせ
  12. ザワークラウト 適宜
  13. パスタ 適宜
  14. 茹でじゃがいも 適宜

作り方

  1. 1

    下味をつけた肉をフライパン(鉄製)で焼き付けながら油を落とす。
    最近はグリルで焼いて脂を落としてます。

  2. 2

    圧力鍋に肉と玉ねぎ(四つ割)、にんにくなど全部入れて沸騰したらていねいに脂を取ってから蓋をして、加圧8分。

  3. 3

    蓋を開けてから、煮詰めて塩で味を調える。
    肉を取りだした残りのソースはパスタなどに利用。

  4. 4

    パスタソースに利用。

コツ・ポイント

肉を焼いて脂を取り、鍋に入れてからも浮いてくる脂を取り除く。
あまり加圧し過ぎると、骨から身がはずれてしまうので注意。
レーズンで甘味を加えます。
付け合わせはパスタやボイルドポテトでも合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pekorin48
pekorin48 @cook_40063174
に公開
主婦歴40年近いお料理大好き人です。韓国俳優パク・ヨンハさんのファンになりそれがきっかけでパソコンをし始め、ブログを書いたり、クックパッドに投稿するのが日々の励みになっています。ブログ:pekorinの水色日記http://ameblo.jp/pekorin48/
もっと読む

似たレシピ