ざくざく野菜のミネストローネ

なっすん
なっすん @cook_40045072

野菜をたっぷり食べたいときや、あんまりがっつりご飯を食べたくないときに。冷蔵庫の残り物でできます。
このレシピの生い立ち
学生時代に1人暮らしをしてて、当然わりとビンボーで、大豆にものすごくハマっていて、野菜を貪欲に食べたくて、というようなときに開発したレシピのひとつです。

ざくざく野菜のミネストローネ

野菜をたっぷり食べたいときや、あんまりがっつりご飯を食べたくないときに。冷蔵庫の残り物でできます。
このレシピの生い立ち
学生時代に1人暮らしをしてて、当然わりとビンボーで、大豆にものすごくハマっていて、野菜を貪欲に食べたくて、というようなときに開発したレシピのひとつです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. にんじん 1本
  2. 玉ねぎ 大1/2個
  3. キャベツ 4枚
  4. ピーマン 1個
  5. 大豆の水煮缶詰 1缶
  6. ハムまたはベーコン 5枚
  7. 600ml
  8. コンソメ(固形) 2個
  9. トマトケチャップ 大さじ1+1/2

作り方

  1. 1

    にんじんは5~10mmのさいの目切りにする。玉ねぎとピーマンはみじん切りにする。キャベツとハムは1cm幅のせん切りにする。

  2. 2

    鍋にケチャップ以外の材料をすべて入れ、中火にかける。沸騰したら弱火にして、野菜がやわらかくなるまで煮込む(10~15分程度)

  3. 3

    ケチャップで調味して、味をなじませてから火を止める。

コツ・ポイント

切って煮るだけ!野菜を小さく切れば切るほど、煮込む時間が短くなります。ほこほこの大豆がたっぷり入っているので、夜ご飯にこれ1杯で済ませちゃうこともあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なっすん
なっすん @cook_40045072
に公開
都内在住。IT系で共働き。牧場大好き。双子の娘がいます。好きなものはチーズと鶏肉と和食全般。旦那はおこさまメニューが好き。
もっと読む

似たレシピ