野菜いっぱいの肉味噌

calme
calme @cook_40021508

肉味噌ってとっても便利です。常備菜のひとつに加えてね☆
このレシピの生い立ち
先日ランチに行った中華やさんで頼んだチャチャ麺。肉味噌が中国らしい味と香りでおいしかったのです。家ではちょっと子供には無理かもしれないけれど・・・と我が家向けにアレンジ(しすぎだけど)してみました。野菜も肉も一緒に食べられること。アレンジしやすいので挽肉が安いときに作って冷凍して置いても便利です。

野菜いっぱいの肉味噌

肉味噌ってとっても便利です。常備菜のひとつに加えてね☆
このレシピの生い立ち
先日ランチに行った中華やさんで頼んだチャチャ麺。肉味噌が中国らしい味と香りでおいしかったのです。家ではちょっと子供には無理かもしれないけれど・・・と我が家向けにアレンジ(しすぎだけど)してみました。野菜も肉も一緒に食べられること。アレンジしやすいので挽肉が安いときに作って冷凍して置いても便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 豚挽肉 300g
  2. 人参 中1/2本
  3. たまねぎ 小1個
  4. 椎茸 2枚
  5. れんこん 小1節
  6. 調味料A すべての材料を混ぜておく
  7. *味噌 大さじ2
  8. *酒、みりん 大さじ1と1/2
  9. *砂糖 小さじ1
  10. ごま 小さじ2
  11. *ニンニク、ショウガ(チューブ) 少々

作り方

  1. 1

    野菜はすべて小さなさいの目に切る。レンコンは酢水に少しつけておく。

  2. 2

    フライパンに挽肉と野菜を焦げないように炒める。しんなりしてきたらAの調味料を加えてさらに炒める。よく味が馴染んだら出来上がり。

  3. 3

    レタスで巻いたり、春雨であえたり、卵焼きの具にしてお弁当に入れても!
    今回はそうめんにキュウリと一緒にのせてみました。めんつゆをほんの少々かけると混ざりやすいです。

  4. 4

    春雨とあえてレタスをカップ風にしてのせれば一口サラダに。子どももこれだとたくさん食べますよ~

コツ・ポイント

野菜は冷蔵庫の残り物で十分だと思います。ピーマンを入れたりなすを入れたりもしています。レンコンは食感がよく子供が好きなので必ず入れています。好きな野菜と苦手な野菜の両方を加えると気にならず食べられている気がします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
calme
calme @cook_40021508
に公開
凝った物も手軽な物も気分によって作っています。季節を感じるものを作りたいです。よかったらブログも見て下さいね。http//jalenques.exblog.jp/
もっと読む

似たレシピ