中華おこわ

pekorin48 @cook_40063174
具材ともち米、調味料を合わせ、汁を吸わせて20分蒸すだけで簡単中華おこわができます。さめても美味しいです。
このレシピの生い立ち
以前、教わったものを自分流に簡単材料、具だくさんにアレンジしました。
贅沢に焼き豚を使ってもよいでしょう。
中華おこわ
具材ともち米、調味料を合わせ、汁を吸わせて20分蒸すだけで簡単中華おこわができます。さめても美味しいです。
このレシピの生い立ち
以前、教わったものを自分流に簡単材料、具だくさんにアレンジしました。
贅沢に焼き豚を使ってもよいでしょう。
作り方
- 1
もち米は洗って1時間浸水し、ざるに上げ10分ぐらいおく。
- 2
合わせ調味料を作っておく。
材料を切っておく。
豚肉に醤油、酒で下味をつける。 - 3
ごま油で肉、人参の順に炒め、米、合わせ調味料も加え、混ぜながら汁気を全部吸わせる。
- 4
蒸し器に布巾(蒸し物用の大きい物)を敷き、具を広げる。
栗も混ぜる。 - 5
強火で20分蒸す。
- 6
蒸しあがり~
コツ・ポイント
もち米がつぶれないように優しく木じゃくしで混ぜながら、汁を全部吸わせてしまいます。
あとは、蒸気が立った蒸し器で一気に強火で蒸すだけです。
五香紛(中華香辛料)を入れてください。
塩は入れてませんが中華スープ(ウェイパー使用)の塩分で調節。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17822604