味噌味もおすすめ☆豚の生姜焼き

NAGねえさん
NAGねえさん @cook_40038182

醤油の半量を味噌に置き換えた豚の生姜焼きです。少量のニンニクを加えスタミナアップ、夏バテ解消メニューにおすすめ☆
このレシピの生い立ち
いつもの生姜焼きに味噌を加えたらどんな味になるのかな?とチャレンジ。とても美味しく出来ました。

味噌味もおすすめ☆豚の生姜焼き

醤油の半量を味噌に置き換えた豚の生姜焼きです。少量のニンニクを加えスタミナアップ、夏バテ解消メニューにおすすめ☆
このレシピの生い立ち
いつもの生姜焼きに味噌を加えたらどんな味になるのかな?とチャレンジ。とても美味しく出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ロース薄切り肉 180g
  2. 塩胡椒 微量
  3. a醤油 大さじ1
  4. a味噌 大さじ1
  5. a酒、みりん 各大さじ2
  6. a砂糖 大さじ1弱
  7. aおろし生姜 大さじ1
  8. aおろしニンニク 小さじ1
  9. キャベツの千切り 適量
  10. 大葉茗荷の千切り お好み量
  11. マヨネーズ お好みで

作り方

  1. 1

    aの調味料を合わせてタレを作っておきます。

  2. 2

    豚肉は1枚づつ広げて半分にカットします。
    片面だけに軽く塩胡椒をふります(塩を振りすぎるとしょっぱくなるので注意)

  3. 3

    フライパンにサラダ油を少々入れて中火にかけ豚肉を重ならないように並べて両面を軽く焼きます。肉の色が変わる程度でオッケー。

  4. 4

    合わせタレを一気に加えます。

  5. 5

    豚肉にタレをからめるように炒めます。
    タレにツヤが出てきたら火を止め完成です。

  6. 6

    キャベツの千切りに大葉と茗荷を加えると香り良くサッパリとした付け合わせになります。お好みでマヨネーズを添えても。

コツ・ポイント

味噌は一般的な信州みそを使用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
NAGねえさん
NAGねえさん @cook_40038182
に公開
主婦、時々フードコーディネーター毎日のんびりと お料理を楽しんでいます。お料理コンテストで農林水産大臣賞を3回受賞ブログ「お美津さんちの赤いサラダ」http://ameblo.jp/akai-salad/
もっと読む

似たレシピ