夏バテも怖くない!オクラとトマトの素麺

さっぱりしたものが食べたいけど、素麺だけじゃ栄養が心配…
夏野菜のトマトとオクラで、暑さに勝ちましょ♪
(写真は半人前)
このレシピの生い立ち
食欲がないからと言って素麺など麺類ばかり食べていると、糖質に偏った食事になって、疲れが溜まるばっかり!オクラに含まれる疲労回復物質や、トマトのリコピン、そして何より、カラフルな見た目とごま油の風味で食欲を増進させたい♪
夏バテも怖くない!オクラとトマトの素麺
さっぱりしたものが食べたいけど、素麺だけじゃ栄養が心配…
夏野菜のトマトとオクラで、暑さに勝ちましょ♪
(写真は半人前)
このレシピの生い立ち
食欲がないからと言って素麺など麺類ばかり食べていると、糖質に偏った食事になって、疲れが溜まるばっかり!オクラに含まれる疲労回復物質や、トマトのリコピン、そして何より、カラフルな見た目とごま油の風味で食欲を増進させたい♪
作り方
- 1
トマトは食べやすい大きさにざく切りにし、●の材料を合わせたものに漬けて置きます。
- 2
←(1について。前日の夜か当日の朝に漬けておくとより美味しくなりますが、時間のないときは直前でも構いません)
- 3
オクラは、塩をまぶして板ずりし、沸騰したお湯でさっと湯がきます。
- 4
湯がいたオクラを、薄い輪切りにします。
- 5
麺を茹でます。パッケージの指示通りに茹で、水にとって冷やします。
- 6
5の麺を皿に盛り、1のトマトと4のオクラをのせます。
- 7
お好みで、つけつゆを用意したり、めんつゆをかけたりしてください。使い終わった●をそのままかけても美味しいです。
- 8
ぺっちんさんが、コーン入りで作ってくださいました(≧▽≦)カラフルになって元気がでますね(๑→‿ฺ←๑)
- 9
とぅいぃてぃさんが、シーチキン入りで作ってくださいました(≧▽≦)ボリュームアップで美味しそうです(o^-')b
- 10
時花菜さんが、大葉入りで作ってくださいました(≧▽≦)爽やかさアップで更に食べやすそうです♡
- 11
瑠と響のママさんが、おねぎと蒸し鶏入りで作ってくださいました(≧▽≦)見た目も美しく組み合わせもgoodで最高です☆
- 12
2011.08.14話題入りしました(*>ω<*)つくってくださった皆様、本当にありがとうございました!!!
- 13
2013.8.2
つくれぽ20件達成♡
みなさま本当にありがとうございます(≧▽≦) - 14
2016.8.23
つくれぽ30件達成!!みなさま素敵なつくれぽをありがとうございます(*´▽`*) - 15
2018. 6. 30 「トマトそうめん」の検索でトップ10に入りました!皆さんありがとうございます(*´ω`*)
コツ・ポイント
とくにありません。
トマトは、時間のあるときは湯むきしておくと、より食べやすいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
暑い日はコレ!梅しそオクラ納豆そうめん 暑い日はコレ!梅しそオクラ納豆そうめん
暑い時期にさっぱり食べたいそうめんと、手軽に栄養がとれる梅しそオクラ納豆のぶっかけそうめん!ズルズルいっちゃって下さい! 楽食亭こんぺえ
その他のレシピ