イカとじゃがいものケチャップ和え

○かづこ○
○かづこ○ @cook_40059939

元は保育園の給食メニュー。食べきれずに余ったフライドポテトをリメイクしてみました。甘めのケチャップ味が子どもも大好き♡
このレシピの生い立ち
保育園で好きだったメニューのひとつ。
でも、じゃが芋を揚げるの面倒…フライドポテトって冷めると美味しくない…お?コレ、アレンジできるんじゃない⁈ってことでやってみたら、子どもにも大ウケ◎フライパンで和えるとケチャップ味が濃厚に。

イカとじゃがいものケチャップ和え

元は保育園の給食メニュー。食べきれずに余ったフライドポテトをリメイクしてみました。甘めのケチャップ味が子どもも大好き♡
このレシピの生い立ち
保育園で好きだったメニューのひとつ。
でも、じゃが芋を揚げるの面倒…フライドポテトって冷めると美味しくない…お?コレ、アレンジできるんじゃない⁈ってことでやってみたら、子どもにも大ウケ◎フライパンで和えるとケチャップ味が濃厚に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. イカ 1パイ
  2. フライドポテト 食べきれずに余った分
  3. (またはじゃが芋 1~2個)
  4. 人参 1本
  5. 玉葱 1個
  6. ピーマン 2個
  7. ニンニク(みじん切りorチューブ) 1かけ分or2~3㎝
  8. 生姜(みじん切りorチューブ) 1かけ分or2~3㎝
  9. ケチャップ 大さじ4
  10. コンソメ顆粒 小さじ1
  11. 砂糖 大さじ1.5
  12. 小さじ1
  13. 少々

作り方

  1. 1

    イカは一口大に切る。(冷凍の物を使うとめっちゃ便利)

  2. 2

    野菜類(人参・玉葱・ピーマン)は乱切り。
    ニンニク・生姜はみじん切りする。

  3. 3

    (フライドポテトがない時はじゃが芋を一口大に切り、水にくぐらせて水分を周りにつけたらラップでくるんで600Wで2~3分。

  4. 4

    竹串が通るぐらい柔らかくなったら、多めの油で周りがカリッとなるまで揚げ焼きする。)

  5. 5

    調味料は混ぜ合わせておく。

  6. 6

    フライパンに油を入れ、ニンニク・生姜を入れ、香りがたつまで弱火にかける。

  7. 7

    香りがたったら、中火にして、イカを炒め、色が変わったら、人参・玉葱最後にピーマンを炒め合わせる。

  8. 8

    野菜に熱が通ったら(シャキ②感が残ったほうが美味しい)、フライドポテト(じゃが芋)を入れ、弱火にし合わせ調味料を絡める。

コツ・ポイント

保育園では揚げたじゃが芋・茹でたイカを使っていました。さらに炒めた野菜と揚げじゃが・茹でイカをフライパンでなく、ボウルで調味料と混ぜ合わせていました。このレシピよりあっさりした仕上がり。調味料も約半分の量です。お好みで増減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
○かづこ○
○かづこ○ @cook_40059939
に公開
4歳の娘と1歳の息子、とにかくお酒好きな主人、食べることと寝ることが1番幸せな私。みなさんの素敵レシピと何となく思いついた自分レシピ・大好きな母の味・勤め先で教えてもらった保育園給食レシピで毎日食べ過ぎに反省しています。…肥えていきます。でも、それでも季節のものをおいしくいただきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ