ゴーヤとナスの中華風炒め

*LOVE3RY* @cook_40028480
ゴーヤが美味しい季節になりました。
ゴーヤ苦手な方もぜひどうぞ。
ナスとゴーヤの相性は意外といいみたいです。
このレシピの生い立ち
夏野菜ゴーヤとナス。
おばあちゃんからいっぱいもらいました。
ゴーヤとナスの中華風炒め
ゴーヤが美味しい季節になりました。
ゴーヤ苦手な方もぜひどうぞ。
ナスとゴーヤの相性は意外といいみたいです。
このレシピの生い立ち
夏野菜ゴーヤとナス。
おばあちゃんからいっぱいもらいました。
作り方
- 1
ナスは半分に切りななめ切りに、ゴーヤは半分に切り3ミリ位の薄切りにする。
- 2
しょうがとにんにくをみじん切りにし、フライパンに油を入れ弱火で焦げないよう炒める。
- 3
いい香りがしてきたらナスを入れふたをしてやわらかくなるまで炒める。
- 4
ナスがやわらかくなったらゴーヤとピーマンをを入れ強火で3分程炒める。
- 5
だし汁を入れ砂糖としょうゆで味付けする。
- 6
☆の片栗粉と水を混ぜ水溶き片栗粉を作り5の中に入れる。とろみが付いたらできあがり。
コツ・ポイント
ピーマンはなくてもいいです。出来れば赤いパプリカの方が色がキレイです。
ゴーヤの苦味が苦手な人はゴーヤを塩もみしたものをさっと湯がいたりすると苦味が少なくなります。
ゴーヤの苦味はワタの部分なのでワタをしっかり取るのもポイントです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17823608