えのきとちくわのおかか炒め

cookma2
cookma2 @cook_40088723

身体に良いキノコを簡単に美味しく(*^◯^*)
このレシピの生い立ち
砂糖、塩を控えて、えのきの味を引き立てる、持病持ちの母の為に作ってみました(o^^o)

えのきとちくわのおかか炒め

身体に良いキノコを簡単に美味しく(*^◯^*)
このレシピの生い立ち
砂糖、塩を控えて、えのきの味を引き立てる、持病持ちの母の為に作ってみました(o^^o)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. えのき 2袋
  2. ちくわ 4本
  3. おかか 1袋
  4. 醤油 小さじ1
  5. だしだしの素(おかかが少ない場合) 少々
  6. みりん 少々
  7. サラダ油 大さじ1
  8. ごま(あれば) 少々

作り方

  1. 1

    えのきは下切り落として、半分の長さに切り、軽くほぐす。ちくわも縦横半分に切り、千切りにする。

  2. 2

    フライパンに油をひき、①を加え軽く炒め合わせ、みりん、おかか、ごま、(おかかが少ない場合はだしの素)を入れて合わせる。

  3. 3

    最後に醤油で味をととのえて、出来上がり☆

コツ・ポイント

炒め過ぎずに、ちくわの塩分もあるので、醤油の量は控えめにアレンジしてみて下さい(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cookma2
cookma2 @cook_40088723
に公開

似たレシピ