さばの竜田揚げ おろしにんにくソース

冷凍のサバを塩焼きにするの。でもいつもは塩焼きでは 子供達が飽きちゃうかな~とレシピをさがしてみたら、素敵なページを発見!冷凍のサバだけに、フライパンでは火の通りが不安だったので、油で揚げて にんにくソースをかけることにしました!
このレシピの生い立ち
にんにくが大好きなちっぷ。サバをどうしよう・・とレシピをみていたら、とっても素敵なページを発見!!にんにく の文字に魅かれちゃいました~子供達も大喜び!また作らせていただきますね~ありがとうございました(ペコリ)
さばの竜田揚げ おろしにんにくソース
冷凍のサバを塩焼きにするの。でもいつもは塩焼きでは 子供達が飽きちゃうかな~とレシピをさがしてみたら、素敵なページを発見!冷凍のサバだけに、フライパンでは火の通りが不安だったので、油で揚げて にんにくソースをかけることにしました!
このレシピの生い立ち
にんにくが大好きなちっぷ。サバをどうしよう・・とレシピをみていたら、とっても素敵なページを発見!!にんにく の文字に魅かれちゃいました~子供達も大喜び!また作らせていただきますね~ありがとうございました(ペコリ)
作り方
- 1
サバに塩をふり、片栗粉をまぶす
- 2
180度の油でじっくり揚げる。
特に、冷凍のサバを使ったので、5分くらいは揚げたと思います。 - 3
にんにくをおろします
- 4
たまねぎはみじん切り
- 5
にんにくとたまねぎを弱火でいためて 火を通します。8割がた火が通ったところで、水をコップ3杯加えます。 砂糖、しょうが、本つゆ、だしの素を加えて、煮立たせます。
- 6
煮立って火が通ったら、水溶き片栗粉を加えて あんかけソースの出来上がり。
魚に対して ソースが少なくなりそうなときは 水や調味料を足して 調節してくださいね~
コツ・ポイント
ぱりぱりの皮が好きな方は、最初に160度で揚げて、次に180度で揚げる 2度揚げにすると もっと ぱりぱりになりますよ~
ちっぷは 中まで火が通っていなかったので もう一度揚げることに。結果としては2度揚げになり とても香ばしかったです☆
似たレシピ
その他のレシピ