ショウガと弱火調理でやわらかとんかつ

高温の油にカツを入れるのは怖いけど、火をつける前にフライパンに入れるから怖くない!付け合わせの新タマネギもご一緒に
このレシピの生い立ち
テレビで安いお肉を柔らかく調理するのには「ショウガと弱火」と言っていたのに、詳しい作り方は忘れたので「妄想料理」でチャレンジ!スーパーで新玉ねぎとイタリアンパセリが安く売っていたので一緒に入れたら問題なし!
低温の油であげてもサクサク!
ショウガと弱火調理でやわらかとんかつ
高温の油にカツを入れるのは怖いけど、火をつける前にフライパンに入れるから怖くない!付け合わせの新タマネギもご一緒に
このレシピの生い立ち
テレビで安いお肉を柔らかく調理するのには「ショウガと弱火」と言っていたのに、詳しい作り方は忘れたので「妄想料理」でチャレンジ!スーパーで新玉ねぎとイタリアンパセリが安く売っていたので一緒に入れたら問題なし!
低温の油であげてもサクサク!
作り方
- 1
豚肉にショウガをチューブ1センチづつ両面丁寧に指でぬりつけて、ビニール袋に入れて1時間程度冷蔵庫で寝かす
- 2
筋を切る。
ショウガをキッチンペーパーで拭き取ってから塩胡椒を両面に振り、指でなじませる。 - 3
小麦粉→卵→パン粉
をつける。
卵が余ったら二度付けするとボーリュームUP。卵に油を少し入れると衣が外れないらしい - 4
カツが半分以上浸かるぐらいにサラダ油を入れて、カツとタマネギを入れる
- 5
フタをして中火で加熱する。油がふつふつしてきたら弱火にする。タマネギがしんなりしたらフタをとる
- 6
下半分に色が付いたらひっくり返す。
タマネギもひっくり返す。ずっと弱火のまま - 7
タマネギに醤油をかけて、パセリなどを振りかけると完成!
カツにはソースをかけてね。ショウガをとらないときは醤油もOKかも - 8
切るのを忘れたから、かぶりついたけどかみ切れました!
実は初めてカツを作りました
コツ・ポイント
絶対油は小さいものを買いましょう!
フタを開けたら油が酸化して、胸焼けの原因になるので、直前に開封した油を使用すると油だらけのタマネギも胸焼けしません。
サラダ油や流行のココナッツオイルでもチャレンジしてね
今回はメキシコ産の豚肉使用
似たレシピ
-
ちょっとだけヘルシーに、焼きトンカツ ちょっとだけヘルシーに、焼きトンカツ
フライパンで焼き上げるトンカツです。揚げたカツは衣のサクサクが魅力なら、このカツのそれはカリカリ感が魅力ですね。 noe0920 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ