今日は酢豚!トライしてねw

唯羽さん
唯羽さん @cook_40045677

作り置き甘酢はレシピのID:17828178を参照してください。さんざしが無ければその分お砂糖で調整してくださいね。ケチャップ控えめの酢豚です^^

このレシピの生い立ち
残った缶汁がもったいないのと、さんざしを使いたかったので。
酢豚にパインは好き好きですが、私は好きなんですよ~^^;

今日は酢豚!トライしてねw

作り置き甘酢はレシピのID:17828178を参照してください。さんざしが無ければその分お砂糖で調整してくださいね。ケチャップ控えめの酢豚です^^

このレシピの生い立ち
残った缶汁がもったいないのと、さんざしを使いたかったので。
酢豚にパインは好き好きですが、私は好きなんですよ~^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

7^~8人分
  1. 豚肩ロース塊肉 約1キロ
  2. 人参 1本半
  3. 玉ねぎ 中2個半
  4. ピーマン 2~3個
  5. パイン缶 1缶
  6. ねぎ 青いところ1本分
  7. 調味料 ↓↓↓
  8. 酒(できれば老酒) 100cc
  9. さんざし 二巻き
  10. 醤油 50cc
  11. 砂糖 大匙4~5
  12. 作り置き甘酢 150cc
  13. ウェイパー 大匙1をお湯1カップくらいでで溶く
  14. パインの缶汁 150cc
  15. ケチャップ 大匙2
  16. 鶏がらスープの素 大匙1弱
  17. 片栗粉 大匙2~3
  18. 肉の下味 ↓↓↓
  19. おろしにんにく 大匙1
  20. おろししょうが 大匙1
  21. 100cc
  22. 醤油 50cc
  23. 仕上げ用ごま 大匙1くらい

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、人参(乱切り)ピーマン(乱切り)
    パインは1枚を4等分にします。

  2. 2

    フライパンで玉ねぎを炒めて取り出し、次いでピーマンもささっと炒めて取り出しておきます。

  3. 3

    パインも焼きます。
    このほうが水分が飛んで香ばしく甘くなりますです。

  4. 4

    最後に人参を軽く炒めてからたっぷりとお湯を注ぎ、柔らかくなるまで茹でてざるにあけておきます。

  5. 5

    お肉は下味の材料を入れて揉みこんでおきます

  6. 6

    調味料の材料を合わせておきます。

  7. 7

    十分に漬け込んだ肉に分量外の片栗粉をまぶします。

  8. 8

    今回はねぎが残っていたので香り出しに使います。

  9. 9

    中温から肉を揚げていきます

  10. 10

    中華鍋にあぶらをまわしてからねぎを炒め

  11. 11

    具材を投入します。
    この間にお肉がちょうどよく揚がるように調整しましょう^^

  12. 12

    あんのスープを入れて、揚げたてのお肉をいれ、さっと絡ませたらできあがり^^
    仕上げにごま油を振ってくださいね。

コツ・ポイント

さんざしとパインの汁でさっぱり甘い酢豚になります。
ケチャップの量や調味料の配合はお好きな味にしてください^^
甘酢は作っておくと何かと重宝しますです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
唯羽さん
唯羽さん @cook_40045677
に公開
毎日毎日猫に「エサエサ」いわれてます。。( ̄▽ ̄;)簡単、安い、美味しいがモットーですw
もっと読む

似たレシピ