下処理なし!めちゃめちゃ簡単♪豚の角煮

いちごななつぼし @cook_40040354
本みりん使用で、コクがあってすごく美味しいです!じゃがいももほくほく味がしみていて、とっても美味しい!ねぎも絶妙~☆
このレシピの生い立ち
お肉が大好きなダーリンの為に、簡単にできる豚の角煮を考案!鍋に材料をいれて火にかけるだけなので、とっても簡単♪
下処理なし!めちゃめちゃ簡単♪豚の角煮
本みりん使用で、コクがあってすごく美味しいです!じゃがいももほくほく味がしみていて、とっても美味しい!ねぎも絶妙~☆
このレシピの生い立ち
お肉が大好きなダーリンの為に、簡単にできる豚の角煮を考案!鍋に材料をいれて火にかけるだけなので、とっても簡単♪
作り方
- 1
豚バラブロックを角切りにしておきます。ねぎは5㎝の長さに、じゃがいもは皮をむいて大きめにきります。
- 2
圧力鍋に①と※の調味料を全部入れます~☆(目安として、直径25cmくらいの圧力鍋に材料がぴっちりはいってるくらい。)
- 3
②の続き…
お水は具の半分くらい、料理酒を足して2/3、みりんと醤油をたしてひたひた位が目安です。) - 4
圧力鍋のふたをし、密閉状態で火にかけます。圧がかかった状態になったら火を止め、しばらく放置。(圧が下がるくらいが目安?)
- 5
蓋がはずれる状態になったら、汁の味見をしお好みで調整します。(若干濃いかな?と思うくらいがベスト)
- 6
⑤をもう一度火にかけます。(具に味がしみているようだったら、必要ありません。)
コツ・ポイント
特にありません。
材料に記載した、調味料の分量も本当は適当です(笑)
なので、ちょっとずつ調整するといいと思います。(2回目に火にかけるときに、調整すれば美味しくなります。)
似たレシピ
-
圧力鍋(活力鍋)で簡単ヘルシー豚の角煮 圧力鍋(活力鍋)で簡単ヘルシー豚の角煮
人気検索1位&話題入り感謝!圧力鍋一つで簡単で早くて柔らかい!余分な油を落とすのでヘルシーですがコクがあって超絶美味! あやかママ0905 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17827436