甘さ控えめ、圧力鍋でふっくら美味しい煮豆

✿しふぉ✿
✿しふぉ✿ @cook_40039750

圧力鍋(ゼロ活力鍋)を使うととっても簡単に美味しい煮豆が作れます!
更に美味しさの秘密はBRITAの水♡
このレシピの生い立ち
元々煮豆が大好きでよく作っています。
BRITAの水で一晩浸して、煮るととってもふっくら・しっとり・皮は柔らかく、まろやかな煮汁まで飲みたくなってしまう煮豆が出来ました*
黒糖とてんさい糖を使うので市販品では味わえない出来上がりです!

甘さ控えめ、圧力鍋でふっくら美味しい煮豆

圧力鍋(ゼロ活力鍋)を使うととっても簡単に美味しい煮豆が作れます!
更に美味しさの秘密はBRITAの水♡
このレシピの生い立ち
元々煮豆が大好きでよく作っています。
BRITAの水で一晩浸して、煮るととってもふっくら・しっとり・皮は柔らかく、まろやかな煮汁まで飲みたくなってしまう煮豆が出来ました*
黒糖とてんさい糖を使うので市販品では味わえない出来上がりです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豆(今回は白花豆を使用) 150g
  2. ☆てんさい糖 30g
  3. ☆黒糖(名称:黒糖、原材料:さとうきびの純黒糖を使用) 25g
  4. ☆塩 ひとつまみ
  5. BRITAで浄水した水 1カップ

作り方

  1. 1

    450cc(豆の3倍の量)のBRITAの水に
    豆を一晩浸しておく

  2. 2

    黒糖は塊だったら粉末状にして
    ☆を合わせておく

  3. 3

    1カップのBRITAの水と豆を圧力鍋に入れ
    強火で加圧(高圧)
    →オモリが勢いよく揺れたら弱火で1分加圧

  4. 4

    余熱調理が終わったら
    ☆を入れて弱火で煮つめる
    少しとろみがついたら完成☆!

コツ・ポイント

砂糖類を入れたら、鍋をゆすりながら混ぜ溶かすのがポイント!煮崩れず綺麗に仕上がります。

作った当日より翌日以降の方が味が馴染んで断然美味しくなります!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
✿しふぉ✿
✿しふぉ✿ @cook_40039750
に公開
食べること大好きっ☆ いっぱい食べたいからヘルシークッキング☆頑張ってます♪
もっと読む

似たレシピ