作り置き常備菜副菜2~3日
先週の作り置きやら冷凍した分残ってる…ので今回は少なめで!
このほかにレタスとキャベツの生野菜があります
このレシピの生い立ち
時短
作り方
- 1
大根をだし昆布をいれた水で一緒に煮る。うちは圧力なべです。
やわらかくなったらこんにゃく、油揚げをいれて味付けで煮る。 - 2
牛肉を炒め、ごぼうを炒めたら、調味料をいれてにる
- 3
ひじき、人参油揚げを炒めたら調味料を入れて煮る。
- 4
めかぶとすし酢を混ぜる。ポン酢でもおいしい。私は色が変わるのが嫌なので酢で保存しながら、食べると時に追いぽん酢します。
コツ・ポイント
もうすこしでお盆の帰省のためあまり作らず、作り置きして余った分が冷凍庫に何品か余っているので在庫処分的な一週間の献立です。
ひじき煮としぐれ煮は単品としても使えるし、パパと娘のお弁当のおにぎりにも使いました。うどんにのせてもおいしい。
似たレシピ
-
-
-
作り置き常備菜で副菜おかず3~5日分 作り置き常備菜で副菜おかず3~5日分
大人2人子供3人(小学・幼稚園・乳幼児)とパパ弁当の副菜おかず月曜日の夜中に作るので、火曜日から金曜日のお弁当まで。ツムツムママ
-
-
-
つくりおき1週間(2023.2.11) つくりおき1週間(2023.2.11)
フルタイム勤務主婦の週末仕事。来週は有休消化。なので冷蔵庫の在庫処分も兼ねて買い出しも少なめ。作り置きも少なめ。 マトリョーシカ1号 -
-
-
作りおき常備菜ダイエット節約プチ糖質制限 作りおき常備菜ダイエット節約プチ糖質制限
5人家族秋の常備菜の作りおきレシピ今回は糖質多め…お弁当が楽なレシピ。カボチャ1個使い切りレシピ。4.5日間分ツムツムママ
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17828580