作り置き常備菜副菜2~3日

ツムツムママ
ツムツムママ @cook_40095081

先週の作り置きやら冷凍した分残ってる…ので今回は少なめで!
このほかにレタスとキャベツの生野菜があります
このレシピの生い立ち
時短

作り置き常備菜副菜2~3日

先週の作り置きやら冷凍した分残ってる…ので今回は少なめで!
このほかにレタスとキャベツの生野菜があります
このレシピの生い立ち
時短

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人
  1. 牛肉 400g
  2. ごぼう 2本
  3. 大根 1/4
  4. こんにゃく 1パック
  5. 油揚げ 2枚
  6. ひじき(乾燥) 20g
  7. 人参 1/4
  8. 油揚げ 3枚
  9. めかぶ 1パック

作り方

  1. 1

    大根をだし昆布をいれた水で一緒に煮る。うちは圧力なべです。
    やわらかくなったらこんにゃく、油揚げをいれて味付けで煮る。

  2. 2

    牛肉を炒め、ごぼうを炒めたら、調味料をいれてにる

  3. 3

    ひじき、人参油揚げを炒めたら調味料を入れて煮る。

  4. 4

    めかぶとすし酢を混ぜる。ポン酢でもおいしい。私は色が変わるのが嫌なので酢で保存しながら、食べると時に追いぽん酢します。

コツ・ポイント

もうすこしでお盆の帰省のためあまり作らず、作り置きして余った分が冷凍庫に何品か余っているので在庫処分的な一週間の献立です。
ひじき煮としぐれ煮は単品としても使えるし、パパと娘のお弁当のおにぎりにも使いました。うどんにのせてもおいしい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ツムツムママ
ツムツムママ @cook_40095081
に公開

似たレシピ