あったか♪鶏レバーと大根の煮込み

モリボーノ
モリボーノ @cook_40034534

レバーのうまみがしみ出ておいしいです。残り物野菜で簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
モツ煮の味付けに似せて作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3人分
  1. 鶏レバー 200g
  2. 大根 10cm
  3. にんじん 1本
  4. しょうが 1かけ
  5. みそ 大さじ2
  6. しょうゆ 小さじ2
  7. 大さじ1
  8. 1.5カップ

作り方

  1. 1

    レバーは血合と脂肪を取り除き、水をかえながらよく洗う。大根は1.5cm厚のいちょう切り、にんじんは1cm厚のいちょう切り、しょうがは薄くスライスしておく。

  2. 2

    鍋に水を入れ、大根、にんじん、しょうがを入れて具材に軽く火を通す。

  3. 3

    レバーを食べやすい大きさに切って(大き目が良い)入れる。みそ、酒、しょうゆで味をつけて15分ほど煮込んで出来上がり。お好みで七味をかけると◎

コツ・ポイント

レバーの臭みが気になる方は煮込む前に下茹でをすると良いかもしれません。
残り物野菜で代用できます。こんにゃくを入れてもおいしいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

モリボーノ
モリボーノ @cook_40034534
に公開
毎日家族3人分のごはんを作っています☆こどもがたくさん食べてくれるご飯を日々模索中です。最近は焼き菓子、ケーキ類をこどもと一緒に作って楽しんでます♪「のこそう、お母さんの味」のレシピ本に納豆汁を掲載していただきました☆
もっと読む

似たレシピ