飴色だいこん肉炒め

cookmaster
cookmaster @cook_40021878

はっきり言う。大根はトランスフォーマーだ。みそ汁の具→さんまの友→ぶり大根→おでん→刺身のつま→漬物→そして野菜炒め・・・凄いぞお前。皮も食えるしな(レシピID:17426041)。

このレシピの生い立ち
「野菜が足りない・・・」。起き抜け早々に奥さんがつぶやいた。そりゃそうだろう。昨晩だって友人との飲み会で午前様だろ。帰ってきてからカップ麺食べたのも忘れる位に飲んじゃイカンよ。で、今朝も早よから白菜スープとダイコン炒めを作ったよ。ちなみにご飯は16穀米だ。ロハスだ。でも最近は聞かないから、もう死語かな・・・

飴色だいこん肉炒め

はっきり言う。大根はトランスフォーマーだ。みそ汁の具→さんまの友→ぶり大根→おでん→刺身のつま→漬物→そして野菜炒め・・・凄いぞお前。皮も食えるしな(レシピID:17426041)。

このレシピの生い立ち
「野菜が足りない・・・」。起き抜け早々に奥さんがつぶやいた。そりゃそうだろう。昨晩だって友人との飲み会で午前様だろ。帰ってきてからカップ麺食べたのも忘れる位に飲んじゃイカンよ。で、今朝も早よから白菜スープとダイコン炒めを作ったよ。ちなみにご飯は16穀米だ。ロハスだ。でも最近は聞かないから、もう死語かな・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根 1/4本
  2. 豚肉 200g程度
  3. しいたけ 2本
  4. ピーマン 2個
  5. 赤唐辛子 1本
  6. しょうが 一片
  7. ○料理酒 大さじ3
  8. ○みりん 大さじ3
  9. ○醤油 大さじ2
  10. ○砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    大根の皮を剥き、大きめのサイコロ状に切る。しいたけは千切り。ピーマンは荒みじんに切る。

  2. 2

    フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、上にかざした唐辛子を料理ハサミでチョキチョキと刻み入れる(ヘタは取るが、種ごとでいいぞ)

  3. 3

    大根を軽く炒めたら、料理酒を投入し、肉→しいたけ→ピーマンの順でザッと炒める。

  4. 4

    残りの調味料を入れて、強火で汁気を飛ばすように炒めて完成。

コツ・ポイント

辛いのがダメなら、唐辛子はパスしよう。肉以外は生でも食えるので、肉を基準に炒めるといいぞ。余裕があれば大根が飴色になるまで中火で炒めるとベスト。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
cookmaster
cookmaster @cook_40021878
に公開
すべては奥様の「うまい」のために
もっと読む

似たレシピ