生ホウレン草とパンチェッタのサラダ

☆ayumo☆ @cook_40089916
しっかりと水にさらしてアクを抜けばサラダホウレン草じゃなくても生で美味しく食べれちゃいます♪
このレシピの生い立ち
お気に入りのレストランで食べたサラダを再現してみました☆
生ホウレン草とパンチェッタのサラダ
しっかりと水にさらしてアクを抜けばサラダホウレン草じゃなくても生で美味しく食べれちゃいます♪
このレシピの生い立ち
お気に入りのレストランで食べたサラダを再現してみました☆
作り方
- 1
ほうれん草はよ~く洗ってから、5cmくらいの長さに切って、たっぷりの水に10分~15分つけてアクを抜く。
- 2
☆Point☆
ほうれん草は包丁で綺麗に切るよりも、手でちぎる方が味が馴染みます。 - 3
玉ねぎはスライサーで薄くスライスして、水にさらし、辛みをとる。
- 4
オリーブオイルにニンニクのスライスとパンチェッタを入れ、弱火でじっくりと、パンチェッタがカリカリになるまで炒める。
- 5
耐熱ボウルにスピナーなどでしっかりと水気を切ったほうれん草と玉ねぎを入れ、塩とワインビネガーを入れて軽く和える。
- 6
熱々カリカリになったパンチェッタをオリーブオイルごとほうれん草に回しかけ、すぐによく和える。(油はね注意)
- 7
少し置いて、味が馴染んだらブラックペッパーをまぶして出来上がり♪
コツ・ポイント
パンチェッタにしっかりと塩気があるので、お塩はなくてもいい場合があります。
塩梅をみながら入れてください☆
ベーコンよりパンチェッタのがより美味しい味が出ます。
最後のブラックペッパーをたっぷりかけるのがオススメです♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単なのに本格イタリアン☆ほうれん草の生サラダ☆ 簡単なのに本格イタリアン☆ほうれん草の生サラダ☆
ほうれん草を生で食べたこと、ある?アク抜きすれば、大丈夫!おいしくて、パクパク食べちゃいますよ。 ナツカ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17832212