圧力鍋でネギをたっぷり塩豚

mimozasan @cook_40030375
□塩豚肩ロースを冷蔵庫で寝かしていたので圧力鍋で早く調理できました。外出した日の夕飯が手早くでき圧力鍋は便利ですね。
このレシピの生い立ち
肉好きの家族の為に最近、
脂を控えるよう心がけてます。
圧力鍋でネギをたっぷり塩豚
□塩豚肩ロースを冷蔵庫で寝かしていたので圧力鍋で早く調理できました。外出した日の夕飯が手早くでき圧力鍋は便利ですね。
このレシピの生い立ち
肉好きの家族の為に最近、
脂を控えるよう心がけてます。
作り方
- 1
1:豚肩ロースを塩3%くらいをすり込2~3日冷蔵庫で寝かせたもの1本を使う
- 2
1:圧力鍋に豚肩ロースとネギ、にんにくをいれコショウをふる
2:火にかけた圧力鍋のピンが揺れだしたら3分タイマー 3タイマーが鳴ったら火を止めてピンが落ちるのを待つ
3:メークイン2分の1に切り、皮のまま茹でる
- 3
1:豚肩ロースが冷えたら切り分ける
2:レタス、赤大根、メークイン、からしを添えて出来上がり
コツ・ポイント
玉ねぎの代わりにネギを使いました。
似たレシピ
-
塩だけ楽チン♡ ~塩豚~ 塩だけ楽チン♡ ~塩豚~
豚肉に塩をして冷蔵庫に入れるだけで、こんな手軽でおいしい塩豚になっちゃいます。 お弁当の一品にもオススメ♫♬♫ わが家の定番です bewithyou -
塩豚と蒸し野菜☆電気圧力鍋 塩豚と蒸し野菜☆電気圧力鍋
電気圧力鍋で同時に作る、塩豚と付け合わせ野菜のレシピです。塩で下味を付けた豚肩ロースの塊肉を、フライパンで焼き色を付けてから電気圧力鍋へ。丸ごとのじゃがいも人参と一緒に蒸すと、お肉のうまみたっぷりなご馳走が完成!パナソニック電気圧力鍋(NF-PC400・SR-MP300)対応レシピ。 うちとら -
-
-
シンプル塩豚*圧力鍋で【野菜巻+ポトフ】 シンプル塩豚*圧力鍋で【野菜巻+ポトフ】
圧力鍋で作るやわらかい塩豚♡ゆで汁は浮いた油を取り除いてから野菜とウィンナーを入れてコンソメで味付けてポトフにします!lたまみl
-
塩豚のさらしネギ添え 塩豚のさらしネギ添え
冷蔵庫に眠らせておくととても便利な塩豚を使ったおつまみです。死ぬほど簡単なのに日持ちはするし、美味しいしで好評。酒のつまみ、おかず、料理の材料として大活躍してくれます。 なお厨房 -
塩豚じゃないよ♡ローズマリー塩豚 塩豚じゃないよ♡ローズマリー塩豚
これ蒸したの?と聞かれけど焼いただけ。ローズマリーと塩でマリネして冷蔵庫でじっくり3〜4日。やわらかいからお箸でどうぞ。 ドミニクニック
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17833008