ゴーヤとひき肉の甘辛煮

takasato
takasato @cook_40035539

たっぷりのゴーヤも炒め煮にすればかさもヘリ、たくさん食べられます。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に残っていたゴーヤをおいしく食べるため、家にある材料でできるもので作りました。始めは豆腐は入れないつもりでしたが、煮汁がおいしかったので、汁ごと食べられるように豆腐を追加しました。

ゴーヤとひき肉の甘辛煮

たっぷりのゴーヤも炒め煮にすればかさもヘリ、たくさん食べられます。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に残っていたゴーヤをおいしく食べるため、家にある材料でできるもので作りました。始めは豆腐は入れないつもりでしたが、煮汁がおいしかったので、汁ごと食べられるように豆腐を追加しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ゴーヤ 2本
  2. ひき肉 200g
  3. 酒「料理のための清酒」 大さじ3
  4. 砂糖 大さじ3
  5. しょうゆ 大さじ5
  6. 炒め油、塩 適量
  7. 木綿豆腐 1丁

作り方

  1. 1

    ゴーヤは半分に切って種を取る。白いわたの部分に塩をまぶしてこすりつけ、わたを丁寧に取る。わたの部分が苦いので、苦味が苦手の人は丁寧にするとよい。
    5㎜厚さ位に刻む。

  2. 2

    フライパンを熱し、油を入れ、ひき肉、ゴーヤの順に加えて炒める。酒「料理のための清酒」、砂糖、しょうゆを加えて煮詰める。

  3. 3

    2~3㎝角に切った豆腐を加えて、豆腐が温まるまで煮る。

コツ・ポイント

ゴーヤからたくさん水気が出るので、少し濃いかなと思うくらいの味付けでも大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
takasato
takasato @cook_40035539
に公開
夫のお弁当を作り続けて、気がつけば20年。子どもたちが、社会人へと成長していく間にも、お弁当を作ってきました。
もっと読む

似たレシピ